昨日はあの暴雨風の中、母と病院へ。
実は先日、母と映画を見に行ったんですが、母が急によぼよぼ歩きになってるわ、ときどきボ~っとするわ、気の強い母の声がかなり小さくなっているわで心配になったんです。
家は近いから週に何回か顔を見るし、病院へ付き添ったりしてるのですが、長い時間いっしょに過ごしたり、歩くことがあんまりなかった。
先日、兄夫婦の家に母が泊まりに行ったのですが、後日義姉からメールが来て
「ときどきボーっとするのが気になる」と。
何のことかな?って思ってたのですが、このことだったのか・・・と。
月曜日のヘナ&リフトアップレッスンに参加くださった方たちに母の話をすると、皆さんのご両親のお話などを話してくれました。
そしてこれは早く病院へ行った方がいいと、いかなあかん!と思いました。
でも、今週は仕事で時間がとれないな〜〜いけても来週か…と思っていたららきのうの台風で予定していた仕事が延期となりました。
これは、病院へ行きなさいということなんだと!
脳外科の先生は意外と
「そんな年齢やから、ボーッとするし、目もかすむし、物忘れも探し物もするわな~」
「この年齢やったらふつうやと思うよ~」とあっけらかんとおっしゃる。
いえいえ・・・普通やないと思うわ。
以前の母を知らないのによくもまあそんなテキトーな!!
だし、私の周りには、私より元気な70代がたくさんいらっしゃるもの!(仕事がらというのもあるけど)
1か月ほど下痢が続いたので、体重も落ち、体力も筋力も意欲も落ちているんだろうと。
それはそうだな~っとは思った。
だけど・・・あのボ~っとしてる一瞬がとても気になるのです、私。
というわけで、来週「認知症外来」へ行くことに。
脳のMRIや専門の検査を受けます。
母に「大丈夫だと思うけど、念のため見てもらおうよ、何もなかったら安心するしね。」と気を使って声をかけたけど、意外にも素直に「うん・・・」。
あかん、あかん!
少し前の母なら、「人を年より扱いしやんとって!」「勝手に呆け老人にするな!!」って怒っただろうに・・・やっぱりおかしいな~~~そんな急に気が弱くなるか?
今日は仕事が終わってから眼科へ行ってかすむ目を診てもらおうね。
としやからしょーがない・・・私はいつも母にそう思ってきましたが、医者に言われると腹立つもんです笑笑
母が何もなくて、体力が戻ったら、近所のカーブス通い決定だな。
やっぱり運動習慣!これが一番大切。
体のためにも、脳のためにもね!
☆目元がパッチリすると若返る!お顔全体もひき上がる!
9月25日(日)目の下のたるみ改善!顔ダンス♪レッスン(満席-キャンセル待ち)
☆大人なサロンでゆったりとお顔と姿勢をきれいにしたいあなたには
全身トータル美レッスン
☆遠方や育児、お仕事でなかなかレッスンに足を運べないあなたへ
スカイプレッスン
☆お友達と集まってレッスンを受けたい・サロン顧客様向けなど
カスタマイズレッスン
☆お顔と髪にお悩みのあなたに
10月9日(日)ヘナ&リフトアップレッスン(満席です)