救急車でER(救命救急)!? | 子宮頸部腺癌の私 と ネコちゃんの日常

子宮頸部腺癌の私 と ネコちゃんの日常

......【子宮頸部腺癌】......
その記録をヒトリゴトとして
綴ってきましたが
同じような病気の人の参考になればと
公開する事にしました(#^^#)

☆ネコちゃんの紹介☆
年長さん「花」 
茶白「さくら」 
黒猫「ゆめ」 
アビシニアン「くるみ」


今日、救急車で移送されて
救命病棟24時の世界へ行ってきました

ことの発端は、
朝 3時
いつもなら眠りにつく時間なんだけど
今日は胃が痛くて唸ってた

いつもの北大病院に電話しても放置ばかりだし
6時になっても良くならないし
夜間救急センターに電話して行くことにした。

消化器科でちゃんと検査してもらって!今日!
と言われました

痛み止めの注射とかしてもらたのに
全然良くならないし
マジで泣きたかったよぉ~・゜・(ノД`)・゜・

で、9時になって消化器科のある病院に行って
注射と点滴してもらったら
痛くなくなった!\(^o^)/

なにやらモルヒネって聞こえたんだけど( ̄◇ ̄;)

痛くないと喜んでいたら
すぐ、もっとおおきな病院に入院するように言われて
自宅に帰ることも許されなくて
着の身着のまま救急車へ乗せられて
とっても大きな病院の
ER(救命救急)へ運ばれて・・・

まさしくTVの救命病棟24時!
を少し暇にしたバージョンって感じ(笑)

ベッドに乗せられたまま
検査で院内をカラカラカラカラ~と
動き回る。
天井しか見る余裕なかったけどね( ̄▽ ̄;)

検査が終わって点滴しながら考える

「良くて入院しながら絶食絶飲で投薬治療
 悪くて手術」

私は、いったいどうなるんだろうって
すごくすごく不安だったんだよね

そんな中「ドクターコール!」ってアナウンスが入ったり。
ドクターたくさん集合~

検査の結果、胆嚢炎でした!
腫瘍に見えたのは癌ではなくて石!
胆石だったんです。
それが悪さしてたから痛かったんです!
胆石持ちだったって事が今回わかって

今までの、のたうち回るような痛みの原因もわかった
あまり痛みが続くようなら入院!っていわれたけど

まぁ、それらを総合して
帰ってよし!となりました。

よかった(*´∀`*)
無事、うちに帰ってこれて♪
(でも絶食少飲なんだけどね)

病院で寝てると痛くなかったのに
起きて動くと少し痛みがある・・・

でも我慢できる範囲内だからOKとしよう(#^.^#)

長い一日でした/(-_-)\