資格不問なネットカウンセラーの募集に応募してみたけど | 思考改善カウンセラーが綴る癒しブログ 〜filageの囁き〜

思考改善カウンセラーが綴る癒しブログ 〜filageの囁き〜

自分の経験より心をケアする方法や癒し言の葉(囁き・詩)、いいなと思う癒しアイテムを綴っていきます^ ^

  愚痴を吐き出したいので こちらに綴ります。
もしかしすると不快な文章かもしれませんが ご容赦を<m(__)m>
 
 自分のHPでしてる 傾聴サービスの仕事だけではなくて
資格不問でも ネットカウンセラー募集あれば 応募したいなと検索しました。

 そしたら 聞きなれない名前の HSP? カウンセラー募集とあり、
そのサイトにHSPの診断があって してみたら 80点でした。
 点数で判断して、応募してみたいなと 応募したのですが
その応募の際にプロフィール画像が必要みたいで 

 けれど 今 パソコンには 個人でしてる自分のビジネスのHPの名前
(フィラージュ)が入った画像(小バナー)しかなく 

 とはいえ そのHPの名前が入った画像ですが、 プライベートでもその 
フィラージュ(フランス語で糸紡ぎという意味) を気に入ってて その画像をよく使ってるので  それを添付して 応募してみたのです(それが禁忌となるなら ほかの画像を つくる予定でした)

 そしたら他店のバナーを云々と  えらく罵倒されました。
 (画像に入ってる言葉は、自分のHP名でもありますが、何も意味なく ただ気に入ってる言葉が入ってるから プライベートでも使用してる それでも何かを 危惧する行為として、 とらえられてしまうのでしょうか?
 もし なんというか仮に 危惧することあるなら 注意事項に画像とHPとは無縁と
言葉添えとけば いいのではと思うのですが それでも  マナー知らずとなるのですね きっと )

 パソコンには その画像しかなくて 画像なしではダメなのね と応募の記載を見て とりあえずその画像を添付しただけなのに。

 確かに私にも言葉が足りなかったところは否めませんし 非もあると思います。 

 けれど 上から人を見下した物言いで  勘違いなどで失礼な言動を取ってしまうことも あるかもしれないのに そういったことは視野に入れないで 一方的に自分のとらえ方だけで 感情論でまくしたてるのは どうなの。
 その私のしてしまった言動だけを見るなら 正論なんでしょうけど しかし 物の言い方がとげとげしいので そう返したら  「失礼なのはあなたで 進歩のない」 と 脈絡のない言葉が返ってきました。
 
 結果 その件の方とだけは  言い方が見下してるようにしか聞こえない 会話が成り立たず 質疑応答してるのに平行線で 一方的で水掛け論で 立て板の水の如しでした。 

 言葉の痛みをよく分かってる人なら  カウンセラーなら  どんな相手にでも
感情論ではなく 間違った行動してしまった方にでも
諭すように物を言うのではないのでしょうかと返したら 後日
「HSP云々・・・カウンセラーが優しいなんて 決めつけは迷惑」といったような文章がありました。
 *少なくとも私の知ってるカウンセラーの方は そうでした。

 カウンセラーが優しいなんて一言も言って いないし、 第一 優しいってなんなんでしょう。
 その方に対してだけ 言い方がとげとげしくて気分の悪い言い方しかできないのですね と言ってるだけなのに。
 
 優しいのと 気分が悪い言い方しかできないことは 別物ではないのでしょうか。
 
  私からすれば 自分のことは棚上げ そのHSP?を大義名分にして 自分の言葉を正当化してるとしか思えない。
 
 人それぞれ いろんなとらえ方や考え方があるのに 自分が法律みたいに 言い切るのはいかがなものなのでしょう。
 
 自分の物差し 価値観で 人をはかった物言いをするのは 人として カウンセラーとして どうなのだろうと思ってしまっ\た私です。

 こんな気分の悪い言い方しかできない方のカウンセラー関連に出会ってしまった事、厄日だなと。
 
 あ~嫌な人との出会いは忘れたい。 

 読んで下さった皆様、不快な思いをさせてしまったらすいません。

 キリがないのでもう言わない この話は ここで終わり。
 いつまでも済んだことを言ってるのはみっともないですものね。
 

 お願い: 文章は ある人だけに 嫌悪感を感じ 綴ったものであり、すべてのHSPカウンセラーの方々に対しての言葉ではありませんので そこのところ 誤解しないでくださいませ。
 
 現在 心理専門士の勉強中な私―さて 遅れてる勉強 取り戻さなきゃ 
頑張って 来年の春には心理専門士 の資格とれるといいな^^
 そしたら HPもリニューアルして 傾聴サービスだけではない メンタルケアのメニューも取り入れて 幅ひろく 楽しく仕事していきたいな^^♪