Give them a dream
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

歯。

ご無沙汰でした。


ちょっと、事件です。


歯が折れました。。。


最悪です。


10月18日、学校で子供たちととうもろこしの


粒を揚げた奴を食べていたところ、違和感があり。


一日経っても、違和感とれず。


なんか挟まってんのかなと思い歯を指で触ると


グラグラと。。。


Give them a dream


調整員と連絡をとり、首都の歯医者に行きました。


ドミトリー近くのなかなか感じのいい歯医者。


看護士も親切に問診をとってくれた。


目当ての医者はいなかったけど、代わりに入ってくれた医者は


若くていい人だった。


診察台?もすごくきれい。


ここはウガンダって感じでした。


Give them a dream


診察の結果は、やはり折れてるとのこと。


抜くしかないねと。


調整員と電話を取り次ぎ、


抜くのならば日本の医者の許可が必要とかで


その日はレントゲンを撮って帰りました。


日本にレントゲンの結果を送り、判断を待つ間に


痛みは引いたので、僕的には8ヶ月待てるなと思ってのですが。


今日、日本からの連絡があり、


ウガンダの医者の判断は間違ってないと、


抜くしかないとの判断でした。


最悪です。


まさかのウガンダでの抜歯。。。こわい。。。


Give them a dream

虫歯には2年間気をつけようと、丹念に磨いていたのに。


とうもろこしで歯が折れるとは。。。


最近、年度末で忙しいので、


学校が休みに入るまで待とうかなと思ってます。



最近の報告です。


中学校以来の坊主にしてみました。


バリカン坊主!

Give them a dream


後、子供たちもみんな相変わらず、元気いっぱいです。


Give them a dream


Term Ⅰ 終了。

前のブログから、早2ヶ月半!

次の記事がTerm終了のブログです。(あははっ)


今Term、自分なりには充実したTermでした。

忙しくも無く、暇でもなく。


初めて、生徒に試験問題を作ってみました。

試験は、英語、算数、手話のテスト。


簡単な内容だけど、テストを作るって大変だと感じました。

現職の学校の先生たちは、本当に凄い!尊敬です!


Give them a dream


Give them a dream


上は 手話のテストです。

試験は、校長にも協力してもらい、

校長室で一人ずつ行うようにしました。

僕だけだと緊張感に欠ける感じだったので。

校長に、頑張りを披露する感じで!

もちろん子供たちは緊張!


0からのスタート。

今Termでアルファベット、数字、カレンダー、

単語が50語ほど、挨拶。を、そこそこに出来るようになりました。


時々叱り、時々褒めて、喧嘩して、クラスから放り出して。

いろいろな事がありましたが、

頑張ってくれました。


子供たちに「ありがとう」ですね。


聴覚障害、聾唖の障害を持つ子供たち。

僕たちは音のある世界でいろいろな事を学ぶけど、

この子たちは音の無い世界。

「A」を「エー」として、教えられない。

その物体と、その文字と、それの手話を一緒に学ぶ。

難しいです。


先週金曜日で試験も終わり、

今日から通学の子供たちが来なくなり、

今日からドミトリーの子供たちも数人、お母さんと実家に帰っていきました。


Term Ⅱ、

また元気に子供たちと過ごしたいです。





新学期

2月1日から、新学期がスタートしました。


Give them a dream


昨年からいる生徒、新しく入ってきた生徒、います。

「こんなに入れ替わりがあるなんて、」僕の正直な感想です。

なんか新鮮な感じがします。

この日は、エバ先生とジポラ先生の修士課程卒業祝い?

休みなどを利用して、チャンボコ大学の方に行ってたようです。


Give them a dream


右からガートゥルギ校長、エバ先生(グループA担任)、ジャッキュリ先生(グループC担任)、

クリスティン先生(グループE担任)、ジポラ先生(グループE副担任)、

ジェニファー先生(グループB担任)、エスタ先生(グループD担任)です。

昨年度からすると、先生2人いなくなり、エスタ先生が1人新しく入ってきました。

5クラス、加えて今年から聴覚障害児のみのクラスが新しく出来ました。

僕が担任です。


Give them a dream


僕のクラスの3人です。(マーシィ、ジョセフ、サム)

女の子(マーシィ)は去年も僕が横について、勉強していた子です。手話も結構上手です。

男の子2人は、これまで学校に通う事も無かったようで、手話・アルファベット・数字に関しても0からのスタートです。

この子達が僕の任期で、勉強はさておき、生活全般の向上と、協調性を身に付けてくれたら、うれしいです。


Give them a dream

新学期ならではです。

学校に制服を作ってくれる仕立て屋さんがきてくれました。

Give them a dream


僕の教室は、校長室のすぐ後ろ側にあります。

広さは3畳ほどの狭いスペース。黒板も無く、ちょっと大変ですが。

休み時間に限らず、授業中も、「鉛筆といで~」とか「消しゴム貸して~」とか

他のクラスの子も出入りします。


Give them a dream

新しく入ってきた子供たち。(ピース・マッセ・後ケネディ・カトンゴロ)


Give them a dream


いつも休憩になると、子供たちでいっぱいです。

みんなが、気楽に入れる楽しい教室を作っていきます。


Give them a dream

2月後半から雨が続いています。

3・4・5月はUganda大雨季シーズンです。

日が照らないと、肌寒い季節。

本当に赤道直下?って感じの服装ですよね。

鼻水タラタラの子供が増えてきました。


先日、3月1日、ウガンダ東部で土砂崩れ発生。

日本でもニュースになってるみたいです。

現在の時点で死者80人、行方不明300人。

死者400人以上になりそう。。。ですね。。。

天災、怖し。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>