アマゾン 

あれよ。あれよ。という間にトップへ行ってしまった。物によっては在庫が豊富でよい。古本も簡単に手に入る。

物品のカスタマー評価は、良いものしか乗りません。従ってややウソが混じってます。(アマゾンに都合の悪い評価は通らない。)

不良品をつかまされた時も比較的スムーズに返金が通る。

 

ヤフオク

アマゾンで高すぎるときは、これを見つけますが、エンジンオイルとか工具とか不良品が出にくいものはいいですが、精密機械のようなのは、ここは危ないです。第一、堂々と”返品はできません。”と謳ってますから。こういう前近代的商売も凄い。

買うものはここは選んだ方がいい。カメラとか携帯の中古などは危ない。また、購入手続きが面倒。

 

楽天

やや落ち目ですが、日本の会社らしく細かいもの、趣味のものとか珍しいお菓子とか比較的細かいものが得意。アマゾンは大量生産品みたいのが強く。こちらは細かいもの。

あと、滝のような勧誘メールを止めておかないとそれはそれはここは、オカシイのではないか。と思うほど。

 

 

kakaku.com

レビューが盛ってなく(あまりウソがない)正確に新製品の評価が書いてあります。参加販売店はアマゾンがシェアを根こそぎ荒らす前はまぁまぁ売れてましたが、少し小規模な小売店が多い。

それでもいくつかの大手に注文は集約されて行きやすい。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

番外編

宅配

クロネコ

ひと昔前のゼンショーのように労働環境が悪く、社員の心がやや荒んでいる。客対応もちょっと変。業界のパイオニアでいろいろサービスが進んでいるのだけれど、アマゾンの大量配達を低価格で行うのを佐川が、拒んだのをクロネコが取ってやりはじめたけれど、最近の騒ぎの通り、クロネコもバンザイした。(良い社員もいるとは思う)

 

佐川

マスコミバッシングが昔あったのだけれど、客対応は首都圏でも田舎でも私の記憶ではクロネコよりよかった。社風は厳しいらしい。

 

ゆうパック

昔から配達業は、老舗なので客対応は安定して悪くない。