魂のご飯 | ゆいねこ便り From ロンドン

ゆいねこ便り From ロンドン

富山→三重→横浜→川崎→シンガポール→マレーシア→シンガポール→ロンドン

やれること★
すいな整体、リフレクソロジー、タロット、数秘、まつ毛エクステ、まつ毛パーマ他いろいろ。心に寄り添うセラピスト

photo:01




写真→息子がiPhoneに話しかけてた証拠写真。

(英語、日本語だけじゃなくいろんな言語が選べるので勉強のために英語にしてみましたが、
あまりきちんと拾ってもらえない私の発音.......~_~;)







先日、れん子さんの
クリスタル講座の基礎編を受講しました。



その中で心に残った言葉



魂のご飯。



人は物質的に喜ぶことだけじゃなく

魂が本当に喜ぶことをできたらいいよね!



なんて話になりました。





日本、シンガポールでは自宅サロンをしたり
お友達と熱くボランティア活動をしたりしていた私ですが



最近の私といえば


歌やら、ヨガやら
自分の内側に探究心が向かっている。





セラピストやボランティアをしていた時は
なんとなく人の役に立っている感があった。
(完全なる自己満足だろうけど)



けど、もうすぐ35なのに

歌なんて


しかも下手くそなのに今更練習して

誰に聞かせるあてもないのに

なんの役に立つでもないのに


いいんだろうか?



(ヨガも相当レベル低い 笑)



って心の何処かで思っていたこと、


やっと気がつきました。




でも、いま楽しくてたまらない。




ゼロ?マイナスくらいからのスタートのことばかりだけど
楽しくてたまらない。



自然と笑顔になって


道ゆく人にも自然と挨拶してしまうくらい


生きてるのが楽しかったりする。





だからこれでいいんだろうな。


いいこちゃんぶってる私とはそろそろ
お別れかな。



だいぶん自由に

なってきたと思ってたけどまだまだ
いろんな抵抗あるんだな。




そんな、いろんな抵抗もっている自分。それはそれでオッケーだけどね!







iPhoneからの投稿