☆TOYOTA BIG AIR2013【2/24決勝大会】☆ | ♡*Yui’s Life*♡

♡*Yui’s Life*♡

2012年12月22日 結婚式
旦那の転勤先【北海道】に在住5年目    

可愛い服・雑貨、旅行大好き♡
目指すは美魔女♡な28歳 主婦♡
2014年7月12日第一子 息子出産♡
2016年4月21日第二子 娘出産♡

予選大会についてはこちらドキドキ


24日はオープニングイベントから始まりましたヾ(@°▽°@)ノ

平成ノブシコブシと鈴木奈々がゲストでした音譜
Yui’s Wedding Room-ノブコブ1

Yui’s Wedding Room-ノブコブ2

撮影あるのわかってたから

アリーナ降りればよかったー!!

(私ミーハーなもんで(/ω\)笑ラブラブ)



オープニングイベントのあとは

SKE48のライブラブラブ


スタンディングエリアで上から見てましたが

この日はペンライト持ったSKEファンいっぱいでした( ´艸`)

SKE48 セットリスト

1 青空片想い


2 片想いFinally


3 ピノキオ軍


4 キスだって左利き


5 手をつなぎながら


6 1!2!3!4!ヨロシク!


7 SKE48


8 チョコの奴隷



「よっしゃいくぞー!!」ってMIX打ってるのが

聞こえてきましたΣ(・ω・ノ)ノ!笑ドキドキ

地元名古屋のアイドルってことで親近感ありましたラブラブ

7曲目の「SKE48」は

♪愛しの栄はSUNSHINE SAKAE
地下鉄8番出口で直結
兄ちゃんも歩け歩けサカエチカ
ぶらりぶらりTSUTAYAへ

…なんて

私もよく行ってた栄の街についての歌詞だったから

なんかテンションあがってしまった( ´艸`)笑


SKEライブのあとは

招待選手10名と日本人予選通過6名の

計16名による決勝スタートです(*゜▽゜ノノ゛☆


まずは16名から上位8名に絞られました!!

やぱさすが招待選手…

日本人予選から勝ち残ったのは1名【山根俊樹】選手だけ…


ここでまたまたライブアクトラブラブ

flumpool セットリスト

1 君に届け


2 花になれ


3 覚醒アイデンティティ


4 Because…I am


5 星に願いを


6 Answer




実はそんなに興味なくて(汗)

なのでライブアクト中に

日清のシューティングゲーム行ったり

記念撮影してみたり


ご飯食べたり

ブース回ったりしてましたヘ(゚∀゚*)ノ




そしたらなんと出場選手の【松浦広樹】選手がいたので

一緒に写真撮ってもらいましたドキドキ


彼はベスト15位でした( ´艸`)



ライブのあとは再びAIRラブラブ

1vs1の戦いで4名に絞られ…

期待されていた角野選手まさかの3点差で敗退・・・

でもでも山根選手が準決勝に!!




準決勝ビックリマーク

ここでも山根選手勝ったーо(ж>▽<)y ☆

念願の日本人選手の優勝があるかも?!


めーっちゃ期待しちゃいますドキドキ



そしてついに決勝戦!!


山根俊樹選手!!
Yui’s Wedding Room-1

Yui’s Wedding Room-2


結果は…優勝はカナダのAntoine TRUCHON選手でした(´・ω・`)ラブラブ


でもこの選手…すごかった!!


何がすごいって・・・

他の選手はヘルメット被っている人もいる中

ニット帽さえ被ってないし、

手袋もせずにグラブ(ジャンプした際に手で板を掴む)してる!!


余裕感じるジャンプとそのスタイルが素敵でしたо(ж>▽<)yラブラブ



残念ながら山根選手は負けちゃったけど

日本人が2位ってこともすごいみたいо(ж>▽<)yドキドキ


世界レベルのすごいジャンプ見れて

素敵な時間でしたラブラブ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


BIG AIE来場者は

予選より決勝の2日目の方がめちゃ多かったです音譜


めっちゃ混むだろうなと思って

開場1時間前くらいから並びに行きました。


見やすい席確保のために!!



開場前並ぶのは屋根こそあるけど屋外です。

さすが北海道…外はマイナスの気温だし

この日は雪…並んでてめーっちゃ寒かったヽ((◎д◎ ))ゝ



チケット買おうとしたときにはすでに指定席は売り切れたのですが…

来年行くなら指定席チケットかなーと思いました( ´艸`)ラブラブ



指定席はバッチリ正面で見やすくて

シートも広いみたいですラブラブ


前売りチケット2Days¥4,000

指定席チケット2Days¥6,000


並ぶ手間、見やすさ、席の広さ考えると

2日間で¥2,000 UPは許容範囲かなって( ´艸`)



あとあと

駐車券の販売は開催日前日までしていて

両日買おうか迷って、結局私たちは決勝の日の分だけ買ったのですが

買わなかった予選の日も意外にすんなり駐車場探せて

停めることができました。


札幌ドームの駐車券は¥2,500

札幌ドーム周辺の駐車場は¥2,000


ドーム内の駐車場の方が近いので

歩く距離少なくて楽だったのですが

意外にも空いてました\(゜□゜)/


シャトルバスだったり

周辺の駐車場を利用する人が多いみたいですね(´∀`)


周辺駐車場に比べてドームの駐車場は

値段もちょっとだけ高いし

混み具合考えても

駐車券は特に事前に買わなくてもいいかなーって思っちゃいました(^▽^;)




BIG AIR見たことない方( ´艸`)!!

目の前で見れるならそれに越したことはないのですが

来年はテレビ放送ででも

かっこいいので是非是非見てみてくださーいヾ(@°▽°@)ノドキドキ