モチベーションレベルを2から3へ上がる | 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち

日本カルチャー協会 認定講師 みずおち

講義内容「飲食店の店長に必要な計数」
「飲食店の儲かるメニュー動画活用術」

こんにちは。水落です。

昨日の続きです。

私は当時、スタッフそれぞれの好きな事を活かして仕事をした方が、

やる気がでて、売上が伸びる。

と考えて始めました。

実際、自分が発注した商品が売れて、

仕事が楽しい。と感じたスタッフは、

活気も出て、仕事のスピードも上がりました。

3カ月ほどして、お店の売上も徐々に上がり出し、上司に怒られる頻度は減りました。

私は、お客様と仲良くなる事が、

売上を上げる近道と昔から考えているため、

お客様と会話をして、お客様の欲しい物や、

どんな商品が欲しいかを聞くように、指示しました。

私は担当者が聞いたお客様の要望をできる限り仕入れさせました。

すると、それを買ったお客様が、担当の子に、お礼を言ってくれたそうです。

また、別の日に友達を連れてきてくれて、担当者に紹介してくれたそうです。

同じ趣味の友達が増えた訳ですね。

まぁ、男の私にはわからない趣味ですけど。

それからその子は変わりました。

今までは、

自分の発注したものが売れて楽しい。

だったものが、

お客様の為に発注した物が売れて、

お客様に喜んで貰えた事が楽しい。

これが、モチベーションレベルが3になった状態です。

1人、モチベーションレベルが3になると、

お店全体が変わって行きました。

モチベーションレベル3は、

仕事が楽しい。というだけの状態ではなく、

このお店で働けることが幸せ。

お店がある事が幸せ。

お客様がいる事が幸せ。

店長が私である事が幸せ。

という状態になります。

そのため、イベントの飾り付けも豪華で良い売り場が出来たり、

掃除も行き届き綺麗なお店になります。

品揃えも良くなり売上も伸びました。

私の仕事も皆が助けてくれるので残業が減りました。

他のスタッフへの影響も大きく、

引っ張られる形で、他のスタッフのモチベーションも上がりました。

アルバイトから社員になりたい。というスタッフも増えました。

2年間で5人が社員に上がりました。

小売店の良いところは、お客様と接して、

楽しさだったり、喜びだったり、

元気や勇気を貰える事だと思います。

私はモチベーションレベルというものを

意識しながら、如何に上げるかを考えて

スタッフに接していけば、

結果的には売上が上がり、

競合店とは別次元の戦いができると思います。

次回は

モチベーションレベルマイナスの人をどうするか。です。