主宰は大変なのだ3 | 「ザ☆夕方カレー」- 主宰のひとりごと

「ザ☆夕方カレー」- 主宰のひとりごと

創作ユニット「ザ☆夕方カレー」の公式ブログです

インフルエンザが大流行!
皆様、お気をつけてください~!

なんて始まりや結びのブログは何件くらいあるんでしょうかね~。
まぁ、確かに感染予防を訴える事は大事です。

さて、先日のザ☆夕方カレーミーティングから五日経ちましたが、
未だ小屋が決まらずという感じです。

だってみんな文句ばっかり言うんですよ!
主宰は大変なのだ!

私が「ここでやりたい」というとスタッフ一同「え~!!」ですよ。
で、文句ばっかり言うから「どこでやりたいんですか?」って聴くと、
スタッフ全員、目が泳ぐという事態。
なだんそりゃそりゃ!

主宰は偉いんだぞ~!主宰が「黒」って言ったら白いものも黒、「マナ」って言ったらカナなのにマナですよ!

まぁ、でも、私もそんなに鬼じゃないから皆さんの意見を尊重しますよ。
で、今は小屋をあたっている段階です。
スタッフの意見だけではなく、実際に理想の小屋がありませんで、模索中です。

しかし、6月というとあと8ヶ月しかないわけですよ。
内容も、アイデアのストックはあるけど新しいもの書きたいですしね。
まだ白紙。ノーアイデアです。真っ白しろしろです。
間に合うのかな?
主宰は大変なのだ~!

それでは明日、また候補の小屋を見に行きます。
エロ水井と二人で。不安です。

そうそう、先日、タケタリーノ山口と岸学と合羽橋にくじらのおでんを食べに行きました。
あまりに美味くて、写真撮るの忘れちゃいました。全国の瞬間メタルファン、そしてどきどきキャンプファンの皆様申し訳ありません。

という事で今日は載せる写真が無いので、エロ水井が着ていたTシャツの写真を載せておきます。

「ザ☆夕方カレー」公式ブログ - 主宰のひとりごと-2009110400340000.jpg

確かに、感染予防を訴える事は大事です。