ちゅうがくせぇの教材事情 | ゆうちゃんママのひとりごと

ゆうちゃんママのひとりごと

嵐とタダシンヤさんを応援しています♪

しっかし、長男のカバンに全く入りきらない教科書たちどうしてくれよう。
みんなどうやって整理してるんだろうな~。

うちの長男くんは整理整頓ができましぇん。
小学校の時なんて、常に「○○くん係」なる闇の係があって、いつも誰かが整理整頓してくれていたんですな。今でも女子に常にお世話になってる状態なんす。

「このきっちゃないファイルじゃだめだよ、私のあげるから。」

とか言われて、新しいファイルを恵んでもらって整理してもらったりなんかしてるんですな。

ああ、そういえば小学校4年生の時に

「もうね~、周りのみんながいつも彼のことを気にかけてやっていてですね~。あれこれお世話を焼いてくれるんですよ~。良い子たちなんです、ホントに。」

「絵を描くときもね~、塗るのを手伝ってくれたり、絵の具を洗ってやったりね、片付けも手伝ってくれるんですよ~。」

って懇談の時に言われたな。

「え・・・先生、それ自分でやらせてもらえますか、ためにならないし・・・。」

って何度もお願いした記憶が・・・。

それでもやっぱり整理整頓はできないので、テスト前には飽和状態、時々一緒に整理をしちょります。

「これさー、全部バラバラに入れておくと、行方不明になって探すの大変じゃん。教科ごとにちゃんとまとめておいた方がいいよ。」

と言うと、

「うん、それ先生にもいつも言われる。」

とな。

「じゃ、まとめとこっか。」

「え~と、理科、理科、理科、理科、理科・・・・。」

「理科どんだけあるんじゃ~~!!!」

「え~と、英語、英語、英語、英語、英語・・・。」

「英語どんだけあるんじゃ~~~!!!」

技術のワークに、家庭科のワークに、体育のワークに、

社会なんて地理・歴史のすべて合わせたら厚さ10cm以上もあるぞい。

こんな体育の分厚い資料集なんて使うのか~~!!
国語のこんな資料集使うのか~~!!!

テスト範囲の表を見たら、出るページの割り振りが細かすぎて気持ち悪くなった。

ママは山にこもりたい気分でございます。
昨今のちゅうがくせぇは大変ですな、同情いたします。