今週末は、昨日今日と、オフィスに来て仕事をしています。



ただし、通常業務ではなくて、

<緊急ではないけれど重要な領域>

の仕事をするために、です。




仕事上での時間の使い方には、緊急度と重要度を組み合わせた、4つの区分があります。



A領域・・・緊急でないが重要なこと(経営計画・人生設計計画や準備)


B領域・・・緊急で重要なこと(仕事上のアポイント・締め切りのある担当プロジェクト業務など)


C領域・・・緊急だが重要でないこと(飛び込みの電話、ある種の会食や面談など)


D領域・・・緊急でも重要でもないこと(気晴らしのネットサーフィン、単なるおしゃべりなど)



うっかりしていると、B領域の日常業務に忙殺されて、

一番大切なA領域の仕事が後回しになってしまいがちですが、

本来はこの領域の仕事こそが、経営者の最も重要な役目だったりします。



思い起こすと、会社員時代は、休日出勤は、

<やり残した仕事を片付ける>ために

<やむをえず出勤しなくてはならない>という認識に近いものでした。


不思議なもので、会社を経営するようになってからは、

<積み残した仕事を仕上げる>ために

<出勤しよう>という認識に変わってきました。



この二つの認識は似ているようで、大きく違います。



そんなわけで、今日は

「今期の経営計画のトレースと見直し」 そして

「自社ウェブサイトの改良」のプランニング を行っています。




仕事について書きましたが、この4領域の考え方は、

そのまま私的なことにもあてはまります。


人生設計をしたり、家族と過ごす時間を持つための計画や準備などがそうですね。



そうそう、

「夢をかなえる魔法の手帳」に、

「タイマネ&日課リスト」というページがありますが、

これは、一週間でのタイムマネジメントをプランニングするためのシートです。



このシートを使うと、以下の2つのことができます。


1.実際に費やした時間を1週間記録することで、

現在の自分の時間の使い方が把握できる(現状把握)



2.上記を踏まえて、A,B,C,D領域に時間を振り分けるための

プランニングが可視化できる(改善の向けてのプランニング)



このシートを作る作業は時間密度を上げて、

本当にやりたいことをするための時間を見つけるのに

とっても役に立ちます。



このページの使い方については、後日具体例をあげて、

もう少し詳しく書きますね。