始まりの国 平城遷都1300年祭 なんぼほど引っ張るねん! | yubiねえの日記

yubiねえの日記

ご訪問ありがとうございます。
バタバタの毎日の中で、ゆるーい感じで毎日あったこと、思ったことなど、ポチポチ書いていきたいと思ってます。よろしゅうに♪


さてさて、やっとこの記事が書けそうです


PCのご機嫌も、今日はぼちぼちよさそうです♪


前日より、奈良の友人ちにお泊りさせてもらって、朝から平城宮!



 ・・・・の予定が、やはり、何年ぶりかに出会う大学の友達ですから、近況報告に始まり、地元の情勢から仕事の愚痴まで、話は尽きません


 結局、最初に寝た人が2時・・・・やったかしら?


当然、朝は起きられず・・・


 朝ごはんはブランチとなり、友人宅を出たのがお昼(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・



こんなに、広いなら、もっと早く起きるべきだったわぁ^_^;

さて、運転しない奈良の友人のナビを頼りに、方向音痴のワタシと地図の読めない和歌山人の3人旅


どこへ行っちゃうの~!?



・・・・と、心配しましたが、さすが、じもってぃー、運転はしなくても、そこそこ道は知ってましたわ



それにしても・・・混んでますな・・・


GWに平城京を目指される人は、公共交通機関をご利用くださいませ!はまります!


さてさて、見えてまいりました!朱雀門


教科書で見たかなぁ~!

yubiねえの日記


てくてく歩いてやっと到着!


けっこうステキなお散歩コースですわよ!


全員傘・・・ですわね^_^;


午前中は降ってなかったので油断してましたが、午後からしっかり降ってきました!

yubiねえの日記


朱雀門を抜けると


こんなメッセージボードとたくさんのパンジーがお出迎えしてくれました!

yubiねえの日記


奈良の小学校の子たちからのメッセージです!



そして、近鉄電車の向こうに見えているのが・・・


そう!第一次大極殿です! 24日まで、隠されていたようです!


第一次大極殿とは
朱雀門の真北約800mに堂々とそびえる「大極殿」。正面約44m、側面約20m、地面より高さ約27m。直径70cmの朱色の柱44本、屋根瓦約9万7000枚を使った平城宮最大の宮殿であり、その建物は奈良時代の中頃に、一時都とした恭仁(くに)宮に移築され、山城国の国分寺金堂になりました。当時、天皇の即位式や外国使節との面会など、国のもっとも重要な儀式のために使われていました。

yubiねえの日記


こんなお姿でございます!


1300年前の天皇がこの場所にいらしたのですね!

yubiねえの日記


順路に沿って、裏の入り口へ!


こんなくねくねのスロープも用意されています!


バリアフリーということでしょうか?



yubiねえの日記


中には、建設中の写真や説明などが展示されていて、修学旅行生たちが、一生懸命に見入っていました。



yubiねえの日記


四方の壁には日本画の大家、上村淳之さんによる、東西南北の方位をつかさどる青竜(東)、白虎(西)、朱雀(南)、玄武(北)の四神図、十二支、雲などを描かれていました。

yubiねえの日記


天井には、はすのお花がかわいく描かれていました

yubiねえの日記 yubiねえの日記



中央には、天皇が座った高御座 綺麗な色でしたねぇ~


yubiねえの日記


第一次大極殿の正面からの前庭と奈良の山々です


この景色は、1300年前とどれほど違うんでしょう・・・


きっと、あの山々は変わってないんじゃないかしら・・・

yubiねえの日記



けっこうのんびりと、大極殿を堪能したあとは、


せんと君に会いに!



まほろばステージというところで、せんと君に会えるということで、行ってみました


大阪芸術大学の学生さんにより運営されているようです


テレビカメラで写したものを、正面のモニターに映し出しつつ



yubiねえの日記


ショーがはじまりました!


ちょっとまじめそうなおねえさんのおしゃべりと、せんと君

yubiねえの日記


せんと君は2歳なんだそうです


こんなに、オッサンっぽく見えても・・・^_^;


プーさんと同じ年くらいかと思ってましたわ^_^;


ポーズの意味を教えてくれます


せんと君、・・・ポーズちょいと忘れたりして、笑いもとってましたよ!


yubiねえの日記


せんと君ダンスも披露してくれました!



・・・・・GWに入ったら、ひとりじゃないんかもしれませんが・・・


   ひとりダンスは、ちょっと寂しすぎますが・・・・(T_T)





3時からのショーだったので、そろそろおなかもすき始める時間・・・


ちょいと、雨もたくさん降り出したので、食事タイムにすることに!


いろいろと悩んだ結果・・・


多国籍料理にしました!



・・・っちゅうても、フードコートで、いろんな国のお料理がいてたので、あちこちで買ってきただけですけどね


海鮮かた焼きそば(中国) ビビンバ(韓国) フォー(ベトナム) 韓国海苔巻き(韓国)


ライスコロッケ(イタリア) 甘辛から揚げ(日本?)



3人で食べるには、ちょいと多かったみたい(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・


yubiねえの日記



もちろん、完食しましたけどね(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・



ちょろりとお土産屋さんとのぞいたあとは、さきほどレストランで見かけたラテを!


かなり冷たい風が吹いてきましたので、あったまろ~!ってオーダーしたんですが・・・


可愛くって、飲めない~! ホンモノより圧倒的に可愛いのは、なぜ~!?


            ・・・目の大きさと、顔のパーツの配置が原因と判明


どこから口つけようか・・・って言いつつ・・・・思い切って口つけました!


yubiねえの日記




鹿になりました!

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


yubiねえの日記


おー!せんと君は、実は鹿だったのですねぇ!




暖まった頃に放送が・・・・雷雨注意報が出たそうな(・_・;)・・・



ありゃ!


これは、外にいないほうがいい? って、ラテ1杯でのんびりのんびりしゃべくっておりました!


小降りになってきたので、メインの歴史観へ向かうことに!


日本地図の向こうには、復元された遣隋使船が!

yubiねえの日記



中では、映像を使っての、遣隋使の苦労や歴史が、とってもわかりやすく説明されていました!


中も、とってもいい雰囲気で、ここはぜひ、見て欲しいですね!


遣隋使船の中にも入れます!



・・・・入った時・・・大雨でして・・・


何度も嵐にあって、失敗しながら、大陸に渡った遣隋使船の苦労を、ほんのちょっと体験した気分でした!


まあ、揺れないんで、大雨なんて、体験には入らないでしょうけどね!





他にも、体験館で、かの時の衣装を着たりしたかったんですが・・・


それもかなわなかったので・・・これでガマン(T_T)




yubiねえの日記


雨でパレードは中止だったのですが、体験館に行けば、衣装は着せてもらえたようです


・・・・あとで気づきました(T_T)



さて、歴史観をあとにするころには、閉園時刻をとうに過ぎておりまして・・・


入った朱雀門は、硬く閉じられておりました


出口らしき方面へ行っても、どこの門も閉まってる~(T_T)


歴史観を出た人は、みなシャトルバスで駅へ向かわれるようで・・・バス方面へ・・・


夕暮れで、どんどん気温が下がる中、平城京をさまよう3人・・・



平城京で遭難!?



そんなアホなぁ~!


いや、ほんま、それくらい寒かったんです!


そこへ、救いの主が!


関係者らしき標準語をしゃべる異国の男性が(日本人でしたけど関西弁やなかったので・・・)


「こちらしか出口ないですよ」と、案内してくれましてん!


近くの大型スーパー方面へ行くと申し上げましたら「ぼくもそちら方面なんです」と、さわやかに申されます!


「ついて行きますぅ~」

ついていきましたわよ!


無事、車にたどり着きましたとさ!




和歌山っ子を、駅まで送り届けて・・・


   そのあとは・・・例の、あの方とのトラブル満載の逢瀬ですのよ!