子供の教育 |  UnBijou 

 UnBijou 

ジュエリー&オリジナルアクセサリーの記録
制作販売の紹介、宝石に関する色々な話等

ハッキリ言えば失敗でしょう。

お勉強に関して。



だって本当に、しない。

何故しないかは、親にも責任ですよね。

そういう環境作りが足りなかったのでしょう。

自分から、将来を考えて率先して勉強をする

そんな子供がこの世にどれくらいいるのでしょうか?

ゼロではないでしょうが、それって稀有。

私も、勉強は好きではないから率先してはしなかったです。

でも、興味のある世界と、

ないと後々困るであろうことは感じたので、

程々にはやっておこうと思っていました。

それに、余りにバカな点だとやはり後々困りそうなので

自分の立場も確保しないと生き難いよねということで

打算も働く年になると、程々にできる子になっていた方がいいので

それなりに勉強はしておきました。

だから、「勉強しなさい」って言われた記憶がほとんどない。

小学校の3、4年生くらいで言われたのが最後かしら?

当然、自分の息子も中学生にもなれば

自分で勉強すると思っていたんです。

そうしたら、どうでしょう・・・・・・・・

あら、まぁ、、なんと、全然勉強しない子になりました。


超ビックリ!!


お陰様で、大学受験も大変でした。

多分、就職もかなり厳しいでしょうね。

でも、自分が勉強してこなかった報いもあるので

後は自分で切り開いてね。と思っています。




小さいうちは、誘惑に負けて勉強が疎かになるのも分かるので

親がある程度、目をかけるのは大事かなと思うんです。

けど、中学生、高校生になってもダメな子はダメなようです。

俗にいう、一流大学に進学させたい親御さんは

自立した考え方のしっかりしているお子さんでなければ

ガッチリとお勉強監視体制を固めて、

何が何でも勉強させた方がいいですよ。

本人の気持ちが一番大事ですが、

目標があいまいなタイプは、集中力がでないようです。

誘導しないと、ダメなタイプはいるようです。

心が大人になっていないタイプのお子さんをお持ちの親御さんは

私のように、「自分で勉強するよね」と思ってると同じ轍を踏むでしょう。

なので、同じ轍を踏まない様に頑張ってくださいね。




あぁ、もうすでに、我が家はどうでもいいんですがね。



我が家の勉強ダメ息子、

それでも、可愛い我が子には違いないので

他の部分が伸びますようにと祈ってます。

まずは、生きていけるようにしないとね。


ハードルはかなり低く設定し直しました・・・・・