袖ヶ浦・木更津・君津市でママとベビーの笑顔いっぱいのお教室&資格取得スクール♪
プティスリール 阿蘇 由紀子です
今、千葉県でも流行している風疹。
聞いたことはあるけれど、どんな病気だっけ?と思う方も
いらっしゃると思いますのでご紹介しますね。
いらっしゃると思いますのでご紹介しますね。
風疹は麻疹(はしか)と似ているため、「3日はしか」と日本ではよく呼ばれています。麻疹と似ていて重症化はしないものの、合併症の心配があります。ちなみに、風疹と麻疹は全く別の病気です。伝染力は水痘(水疱瘡)や麻疹よりは弱いそうです。
一度、風疹にかかった人は免疫ができるので、二度とかからないといわれていますが、まれに再感染する場合もあります。
風疹は発熱と、赤くて細かい発疹という全身症状が特徴です。
しかし、発熱や発疹より先に耳の後ろから首筋にかけて、リンパ節の腫れが起こってきます。このリンパ節の腫れは比較的大きいものなので、抑えると痛みを感じたりするので、見過ごしたりということはまずないと思います。
手足に発疹が出ると、顔の発疹は消え始めます。すべての発疹が消えるまで、3~5日くらいです。発疹と特徴的なリンパ節の腫れがあると、風疹と診断できます。
しかし、リンゴ病、夏風邪による発疹症、溶連菌感染症などは風疹と類似するため、発疹だけではお医者さんも診断しにくいようです。血液検査で風疹に対する抗体価の変化があれば、風疹だと診断できるようです。
感染した人のくしゃみや咳などの飛沫により、人にうつります。
この鼻や喉からの分泌物が付着したものに触れて、
手指によって自分の鼻や口の中に風疹ウイルスが運び込まれます。
したがって、風疹の予防としても
よく手を洗うことによって防ぐことができます。日頃から、手洗いやうがいを習慣づけましょうね!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
袖ヶ浦市・木更津・君津市でママとベビーの笑顔いっぱいのお教室&資格取得スクール♪
プティスリール 阿蘇 由紀子でした
ロイヤルセラピスト協会指定スクール
ベビーマッサージ&ベビースキンケア教室
プティスリール~petit sourire~




現在募集中のお教室&資格取得講座



お子様に関わるお仕事されている方に人気の講座はこちら

ママだって働きたい!!子どもと一緒にお仕事ができる!!
ママセラピスト養成講座はこちら

受講生:1名 5月 受講生募集中!!
☆市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市で活動中
ロイヤルセラピスト協会 指定スクール


講師 : 阿蘇 由紀子

