題名に、そんなこと書いてしまいましたが、ちっともできておりませんよf^_^;。

               昨日に引き続き、これも私の「秘蔵っ子」なんですが。


             Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~


                          「ザラ(サラ)牡丹」。

            ザラゴーサ(エケベリア属)×白牡丹(グラプトベリア属)の交配種。


                          思い出して下さい^^。

       「白牡丹」の交配は「朧月(グラプト)×静夜(エケ)」であり「属間交配種」ですよね。

    「白牡丹」は「静夜」が入っているので、徒長しやすいのもなんだかよくわかる気がします^^;。


                  ・・・ということはですね、「ザラ(サラ)牡丹」は、

         「エケベリア」に分類されながらも、4分の1は「グラプトぺタルム」っていう、

                    ちょっと割合の変わった子になります。


                 この件に関しては、過去、こちらで書いています。

             →http://ameblo.jp/yu-yomama/entry-10546372955.html


                 ちなみに、この写真、現在じゃないんだなあf^_^;。

                       今日現在のお姿はこちら。



Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                    

                             f^_^;。

                  こうしてみると、まだイケてる気もするのですが・・・。

                    「野ばらの精」の雰囲気、ありますね^^。

            写真では色がとんでしまってますが、葉の先端がピンク色です。


                            ですけど、


Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                      どうしましょうね~(;´▽`A``。

                   大切にしすぎた「タタリ」です。(日照不足)


             仕立て直しも考えているのですが、なかなか勇気がいります。

             4つの親をみれば、そこそこ強そうな気もするんですけどね。


                     大切にしすぎて、失敗した例でした。


                  これはね、ずっとどうなのか、観察していた子。


Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                            「大和姫」。

     本来、「大和姫」というのは、「大和錦」の斑入り種で、別名「大和の光」っていうのですが、

                      斑なんぞ、見当たりませんーー;。



Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~


                   横顔もね~、他の何かに似てません???



Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                         これは「大和美尼」。

                「大和錦」×「ミニマ」の交配種ですが、似てるよねf^_^;。



Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                        横顔なんてますますf^_^;。

                  「大和錦」系も名前と物が錯綜していますよね。


    でもでも、うちの場合、夏に強いし、徒長しないからいいんだい!!( ̄^ ̄)さいこおお~♪

                 この2つ、後はできれば花を比較したいなと思っています。



                             *おまけ*

                    普及種がこのところの雨で美しい♪。



Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                 

                             「朧月」。

                    葉の色のグラデーションが、ただ今、最高♪




Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                           

                            「ブロンズ姫」。

Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~

                           「秋麗(しゅうれい)」。

                    これって、今の季節に合う名前ですよね^^。