こんばんは。

今日は、やや、雲が厚い時間帯はあったものの、きれいな夕日でしたp(^-^)q。


Bonheur~「日々の生活のエッセンス」多肉植物、いろんな植物、空、etc・・・~-夕日


二階、ベランダから。


昨日、娘ちゃんの入学式だったのですが、

3月中旬、母とツマラナイ事で、感情のボタンの掛け違いを起こしてしまい、

まあ、「気の回らない娘は勘当ですな^^;」と思っていて、全く連絡を取っていなかったのですが、

昨日、一回、今日も一回、電話ありーー;。


・・・一応、娘ちゃんの入学式の写真をインターネットで送っていたからですが。


我が家は、「ナンバーディスプレイ」なので、

昨日は、娘ちゃんに電話に出てもらって、逃げて、(後、無理やり電話口にひきずり出されるーー;)

今日は、半分、よっぱらい電話やなーー;。(酔ってないかもしれないのですが)

・・・ほとんど、私はしゃべらんかったが・・・。


下手にしゃべると、また、大喧嘩になるので、もうちょっと、「冷却期間」と思っているのですね。

「熱く」なっている時は、ダメです。。。


どうしても、血が繋がっていると、

お互い、腹の底から、好き勝手な事を言ってしまうので(うちだけ?f^_^;)、

こうするしかないかと。。。


うちのクソババ(そんな事、言ってはいけませんが)は、

頭の回転が良すぎるのですよ。多分。

そこに、年寄りの頑固さが加わって、イチイチウルサイ。

年をとると、「赤ちゃんがえり」していますよ(´_`。)。

もうちょっと「大らか」に行きましょう。


・・・娘、子供じゃありません。

もうすぐ、「二回目の成人式」です。


一人っ子の一人娘は、

ちょっと、重いですーー;。


・・・親不幸は、十分、わかってますが。


では、月のお話に。


月の出、「3:05」。

月の入、「14:33」。

月齢、「25.2歳」。


星は・・・、

雲に阻まれていますね。


お風呂入って寝ます^^。