廃車の波は700系にまで・・・ | 優kanの写真館

廃車の波は700系にまで・・・

優kanの写真館

博多総合車両所 700系C4編成解体現場

優kanの写真館
博多総合車両所 700系C4編成解体現場

皆様はご存じでしょうか?

100系・300系の全廃フィーバーに沸いております今日、その傍らで密かに700系の廃車が始まっております。


8月の夏休みに、九州・山口遠征 に行ってきた時の写真です。土井で撮影していた時にご一緒しました赤ボンさんからお聞きし、早速博多総合車輌所へ。そこでは、見るも無惨な700系C4編成の姿を目の当たりにすることに。


最近300系F編成の廃回が相次ぐ背景には、JR東海より700系C編成をJR西日本へ譲渡が進んでいることにあります。その中で、C11、C12、C17編成は営業用。C4は部品取りとして譲渡され、博多総合車両所で解体。C編成譲渡を行っている現在では、JR東海が保有する300系J編成の廃車は一旦止まっている模様です。


九州・山口遠征 時に私は、新下関駅でF6編成の廃車回送 を捕獲しました。Fは最後まで残ると踏んでいたのですが、どうやらコチラが先に全廃するのかもしれませんね。現在廃車されたF編成は、F2、F5、F6。特に、プラグドア車の減少が著しいです。

あの滑らかなフォルムが美しい、300系初期モデル・デビュー当初の姿であるプラグドア車は、今や貴重な存在に鳴りつつあるのですね。