塩麹で炊いた雑穀入りタケノコご飯 | Y+I Kitchen

Y+I Kitchen

年齢を重ねても、環境が変わっても、楽しい食生活を大切に

おはようございます。みなさん、お元気ですか~
週末のご予定は? いいお天気になりそうですね。

今朝は、タケノコご飯を炊きました。
タケノコと油揚げ、塩麹、そして雑穀を入れたシンプルなご飯です。


あなたとわたしが創り出す素敵な食卓

「Y+ I  Kitchen」

「いきいきとしたライフスタイルを送るための食の提案
まずは、脳を元気にしましょう!



塩麹で炊いた雑穀入りタケノコご飯




材料 4人分
米 3合  雑穀 大さじ3 タケノコの水煮(100g) 油揚げ 1枚
だし汁(炊飯器の3合の目盛りの分量)  塩麹 大さじ1  醤油 小さじ1
三つ葉 適量

作り方
① たけのこは食べやすい大きさに切る。
  油揚げはフライパンで両面をこんがり焼き、1cm角に切る。
② 洗った米と雑穀、だし汁、塩麹、 醤油、タケノコ、油揚げを入れて炊く。
③ 器に盛り、刻んだ三つ葉をのせる。

油揚げをフライパンで焼くと香ばしくなり、
余分な油を取り除くことができます。
香り付けに少しだけお醤油を入れました。
雑穀、塩麹、身体にいいものを入れたシンプルなタケノコご飯です!


レシピブログ、その他のランキングに参加しています。
皆様からの一押しで、元気100%をいただいています。
勇気200%をいただいています!

ぽちっと1回。どうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。










  

にほんブログ村