ののじ はじめてのちゃんと箸♪2ヶ月目 | のんびり主婦の四姉妹子育てなどなどブログ

のんびり主婦の四姉妹子育てなどなどブログ

長女の誕生後に経験した繋留流産の記録を残すために始めたブログですが、

最近のブログの内容は、子育てとモニター品についてがメインです。
時々、懸賞情報も(*^-^*)

気がつけば、4姉妹のママに♪2歳差、4歳差、2歳差。

ののじ ファンサイト ファンサイト参加中


先月から3歳の次女ちゃんが
「ののじ 自然に身につく魔法のおはし」
を使ってお箸の練習をしています割り箸



詳しくは→ののじブランドサイト

指穴のついた練習箸に比べると正しい指使いを覚えさせるのは難しいですが
大人と同じお箸に持ち替えたときに
クロス箸になりにくかったり、
練習箸から普通のお箸への移行がスムーズなのが
「ちゃんと箸」の魅力かな音符


うちの次女ちゃん
最初に持ち方についてうるさく言い過ぎたせいで
普段の食事では、「ちゃんと箸」を使ってくれなくなっています汗


ただ、キッチン戦隊クックルンで見た「あずきチャレンジ」を参考に
『マカロニチャレンジしよ~むらさき音符』と声かけすると
なんとか頑張ってくれます晴れ


練習量が少ないため、
前回と比べてあまり上達はしてないです汗

相変わらずのグー握りですが、
少し人差し指を使えるようになったかなむらさき音符


ご飯もちゃんと箸で食べてくれるといいんだけどなぁ~と思いつつ、
強制せずさり気なく配膳する日々を続けたいと思いますビックリマーク








ののじオンラインショップ