この世に偶然はない | 三重県四日市市を本拠地とする飲食企業(株)プログレスダイニング代表早川のブログ

三重県四日市市を本拠地とする飲食企業(株)プログレスダイニング代表早川のブログ

三重県四日市市を本拠地として、「串揚げ酒場 ゑにし」「ヨッカイチワイン食堂 enici」「GOOD LIVING & GOOD COFFEE」「Roast&Vegetable Chill diners」を運営する株式会社PROGRESS DINING代表早川陽介の気まぐれブログです。日々の雑感を書いていきます。


またまたサボタージュしてしまいました( ´ ▽ ` )ノ

いかんいかん(^◇^;)気を取り直して!!

おかげさまで、毎日が音速のごとく速く過ぎ去っていってます。

それだけ充実してるってことですね。ありがたや~

今日のテーマは

【偶然】について。

僕は、この世に偶然はないと思っています。

というか、教えてもらいました。

誰もが偶然だと思うようなことでも、それは100%必然的に起こっているという見方です。

必要なことが必要なときに

必要な分だけ

自分のもとにやってくる。

イチローが高校生のときの

ドラフト会議で

当時、世の花形はセ・リーグでした。

パ・リーグはどことなく地味で

人気もあまりありませんでした。

プロを志望する人たちは

みんなセ・リーグの球団に入団することを熱望していたみたいです。

そんな最中、イチローが指名された球団はオリックス。

パ・リーグでありながら順位も毎年低迷している状態です。

当時の感覚からいったら

有名大学への進路変更というのがセオリーだったと思います。

しかし、

「運命に従う」としてオリックス入団を決めました。

それが、プロ野球選手イチローのはじまりです。

その状況を、必然として考えていないとその決断はできなかったと思います。

仕事でも学校でも恋愛でもスポーツでも遊びでも

いま自分の目の前にあることは

たまたまではなく

ぴったりなこと。

しかも、それは過去の自分がつくりだしたこと。

そこから逃げたら運も一緒に逃げる。

「運命に従う」

かっこいーじゃん。

iPhoneからの投稿