父と暮らせば | 『演劇クルー 遊楽演』BLOG

『演劇クルー 遊楽演』BLOG

演劇クルー『遊楽演』のブログ☆
遊楽演の活動の紹介やメンバーの日常など…



私の知っている井上ひさしの戯曲の中で

最も好きな作品

「父と暮らせば」

父子家庭に育った私にとって

娘を思う父の思いは苦しい程わかるから

観るたびに思わず嗚咽をもらしそうになります。

 作品から、井上ひさしの明確なメッセージが、観る側にしっかりと伝わってくる。

 失ったものの大きさと重さに胸がつぶれそうになるけれど、

先にはちゃんと希望の光が見え、悲しみの中にもほのぼのとした温もりがある。


「父と暮らせば」は、そんな作品です。

 むすび座の人形劇は大好き。

 大きな期待をしていました。

小さな舞台の可愛らしい小物たち

それらが醸し出す世界感が素晴らしい。



それなのに、入りこめませんでした。

感性が鈍ってしまったのか、想像力が乏しくなったのか

私には、人形たちが生きているようには見えてこなかった。

人形使いも台詞を言う演者も素敵だったのに

それらが別ものに感じられたのはどうしてなのか、


観る私側の問題のような気がして、

自分にがっかりしています。

人形を操る人が人形とひとつになって台詞を言ってくれていたら、

人形と演者があえて切り離される場面がなかったら、

人形に魂があるように見えたのかもしれない

----と、あれこれ思い悩んでいます。

どんな作品も万人に受け入れられるわけではない。

一方で素晴らしいという人もいれば、つまらないという人もいる。

そんなことは重々わかっている。

でも、心の動かない人間にはなりたくないなあ。

錆び付いたのか私