桃核承気湯と桂枝湯 | 漢方1日1歩のブログ

漢方1日1歩のブログ

1日生きるとは1歩進む人生でありたい(by湯川秀樹)の言葉のように、傷寒論や類聚方広義、勿誤薬室方函を参考に1日1歩づつ漢方医として成長していきたいと思っています。(実際に患者に処方するにあたっては添付文書を参照され、自らの診断と責任でご処方ください。)

桃核承気湯と桂枝湯。この似ても似つかない方剤だが千金翼方の傷寒上には宋本傷寒論の桃核承気湯の条文の処方欄に

 

桂枝湯に宜し

 

と結んでいる。一般的には錯誤と言われているが私はうまく説明できないがこれも一理あると思う。桂枝湯の宇宙的包容力の中に桃核承気湯も包まれている気がする。

 

応援クリックお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ
にほんブログ村