#6J1富士見パノラマレースレポート | お馬鹿夫婦の自転車日記

お馬鹿夫婦の自転車日記

自転車好きのソムリエと料理人

期日:10月13日
場所:富士見パノラマ
距離:4.3km×6(台風のため1周カット)
順位:17位
天気:雨

前回の白馬での散々な成績から2週間…特
に何をやってもあまり変わらないかとは思うがピークとは?みたいなのを考え過ごしました。
あとは、とにかく気持ちの問題デス(♯`∧´)



前日は弟の結婚式の為当日入り(前々日に試走済み)4時出発で7時前には到着、そして案の定雨(≧∇≦)

上ノース、yoちゃんと一周だけ丁寧に試走する。

少しでも体を休める為スポーツの時間は申し訳ないが車で横になる。

いつも通り2時間前に食事を済ませ、準備をする。

1時間前にアップ開始…ここでジェルを1つ。
ゆっくり上げていき3回ほど刺激を入れて30分で終了、ここでもう一つ。

15分前に召集開始、20番ほどで呼ばれるまぁーほとんど参戦してるだけで、リザルトはたいしたことないですが…(≧∇≦)

全日本や白馬の時のようなふわっとし感じはなく、いい緊張感で号砲を待ち、スタート。

スプリント力があるのでいつも前半飛ばしすぎてしまうので、今回は落ち着いて30番台でシングルの入口へ。

案の定の渋滞だが落ち着いてまき道ラインへ。

ここで、國井さんの後ろについて淡々と登る。

1周目は難なく25番手ぐらいで通過、フィードでジェルをもらい補給してオーバーペースにならないよう、気をつけながらも前を見て走る。

試走通りに、根っこを避けて、楽なライン取りを心掛ける。

5人ほどパスし20番手に、シングルの入り口でうえちゃんが順位とタイムを読み上げてくれる、そしてついでに激もw

前を見ながら、後ろのセイサンの位置も確認して、ペースを刻む。

3周目でもまだまだ脚は残ってる感じ、まだまだ踏めるつづらでしっかり踏んでペースを上げる・・・というか落とさない様に・・・w

4Xでチームのみんなの応援でさらに気合が入る、みんなも興奮気味?

4周目もセイサンに抜かれてもしっかりついて行ける、状態で走る・・・。

5週目、たんたんと走ってたらカズ兄に喝を入れられ、もうひと踏ん張りここで山中さんもパス。

いよいよラストに・・・完走できる周回に入りニヤッとしてしまうが、まだまだ行ける。

後ろからは國井さんが迫ってきてる、登りは何とかなったが下りでINをつかれ、そのまま差し切れず17位でゴール。

初の完走とエリートとしてまともに走れたレース展開でいい感触はつかめました、このくそ寒い中応援&フフィードしてくれたチームの皆様ありがとうございました。

次戦は最終戦一里野でしっかり結果を出したいです。