どこ見てんのよ! | イヌネコニンゲン!まっき〜ズ

イヌネコニンゲン!まっき〜ズ

3年8ヶ月、闘病生活を送ったよっし〜がカワユイ天使ちゃんになって( ´艸`)母子家庭になったココペギデヴォン&まっき〜の生活を綴ります(・∀・)

今日は、早朝から病院にゃっ!
久々6時に目覚ましを合わせて、早起きしたけれど。。。

ペギーやデヴォンは、毎朝このくらいの時間から起きてご飯を待っているけれど。。。ココちゃんはいつも深い眠り(^▽^;)どんだけ、寝起きが悪いのかわからんけど、「ご飯か?」ってふてぶてしい表情でベッドから出てくるのは、いつも起床後から数十分後( ´艸`)

で、今年初の採血!!
新年明けてから、採血室が新しい棟にお引越ししていて♪
めっちゃ綺麗!!
今までは、「地震がきたら、まずここの天井が抜けて、そこの床が落ちるな。。。」って思うほどオンボロな棟だったし、受付のおばちゃんが毎回声を張り上げて、「◯◯さん!この番号札持って、お待ちくださいね!!」ってアナログな受付だった(^▽^;)
けど、新しくなったら、受付番号も機械で出てきて、尿検査のカップだって機械から出てくる(・∀・)「をを~!やっとドラマに出てくる大学病院っぽくなってきた!」って感じ(笑)採血室も、「どんだけ~~~!?」ってくらい、採血してくれる看護師さんが大勢並んでて、今朝は30人待ちだったけど、あっという間に順番が回ってきたо(ж>▽<)y ☆

んでもって、朝一の診察はまずは肝臓!
本当なら肝臓の主治医は診察日じゃなかったんだけど、「何度も病院に来るの、大変だから」ってことで大腸の主治医の診察がある今日に特別診察をしてくれたよо(ж>▽<)y ☆あれやこれや、呼吸器のわずらわしさを相談して♪あれ?専門外?( ´艸`)だけど、なんでも詳しい人なので、相談しやすい♪今日はまた吸入のお薬を処方してもらって、終了!

そして大腸の主治医の診察!
採血結果、腫瘍マーカー以外は良好(・∀・)
今日は腫瘍マーカーを公表しようと思っていたのに、採血結果、車に積みっぱなしの車椅子のバッグの中だ(°д°;)寒いし、取りに出るのもアレだし、ね( ´艸`)
んでもって、先日撮ったMRIの画像も診てもらった!「俺じゃぁ、わからないよ~!お手上げ!」と以前言っていたので期待してなかったけど、「腫れは引いたね~。。。小さくなってるかな?なってるっぽいかな?」っていう「やっぱり、わからんな」的な答えが(笑)まぁいい、明日は脳外の診察だから専門家に診てもらおう( ´艸`)

だけど今日はね♪
ちょっと主治医には感謝感謝なんですよ(*^-^*)
あまりいいことじゃぁないと思うので、ブログには書けませんが、私たちにとってとても嬉しいことをしてくれたのо(ж>▽<)y ☆「いいことじゃない」けれど、患者にとっては「患者想いの行為」で嬉しいこと!内容を書けないのが残念ですが( ´艸`)もちろん、今回も数十分のロングな診察。。。診察室を出ると、ジロジローーーーっと待合室の方々に睨まれた見つめられた(笑)

てか、診察中から怪しかったけど、診察後、病院のパソコンがシステムダウン(°д°;)お会計に時間がかかって(しかも、最終的に会計できんかったw)、「診察も停滞しています」との院内アナウンスが~(^▽^;)危ない、危ない!会計はできなかったけど、診察までストップしちゃってたら、すっごい時間かかってたね(^▽^;)

で、主治医から処方されているお薬が、院外じゃなきゃ手に入らないので、近所の薬局で受け取っている♪いつも親切で、在庫がなかったりしても、家まで届けてくれる優しさ(・∀・)

んでもって、今日は。。。
お会計が28,000円ほど!

もうさ、がん患者を何年も続けていると、高額療養費制度の限度額を下回る額って、安い額に感じるんだよね(笑)そんな軽い気持ちで支払いをしていると。。。

周りの人にジロジローーーーっと見つめられる(°д°;)
一瞬、「私、顔になんかついてる???」ってビビったけど。。。
思えばこの薬局、クリニックの隣にある薬局で、きっと利用する人は風邪薬程度の処方箋を持ってきている人が多い。。。ので、抗がん剤で、高額を払っている人、滅多にいないと思われ(^▽^;)「え?健康保険がきいて、その値段???」って、きっとビックリしたんだろうな( ´艸`)

頂いたコメントから♪
「治療費も、ある意味副作用」

知らない人に伝えたい!
それにお金に苦労していない人にも伝えたい(笑)


にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村