甘いものが大好きですが、辛い物も大好きなお得な(?)夫婦の私たち・・・にこ


そんな食い意地のはった私たちの元へ、先日「美味しい物」が届いたので、お味見してみました・・・。


その美味しい物とは・・・ぺこ



きまぐれ主婦のきまぐれ日記-201112221907000.jpg きまぐれ主婦のきまぐれ日記-201112221909000.jpg


博多グルメ くいもんや さんの「博多やぶれ辛子明太子」きゃー


辛子明太子、夫婦で大、大、大好物~なので、夫も私も大喜び・・。


冷凍で届いたのですが、冷凍室へは入れずに、そのまま冷蔵室で解凍・・・・。



毎日少しずつ頂きました・・。



やはり辛子明太子といえば、まずは熱々ごはんと一緒に・・・ってことで、そのままお味見・・。



きまぐれ主婦のきまぐれ日記-201112221915000.jpg


とっても美味しそうでしょ?????きらきら


やぶれ明太子・・・ってことなので、ほぐさなくていいのが便利~キャッ☆


このまま熱々ご飯にのっけて、パク!っと一口・・・ぺこ


第一声は・・・もちろん「美味しい~!!



辛子明太子は、本当にご飯を食べ過ぎるので要注意・・・なのですが、今回の博多グルメ くいもんやさんの「博多やぶれ辛子明太子」は、ちょっと塩分が濃い目だったので、また一段とご飯がすすむ、すすむ・・・ぺこ


この明太子だけで、ご飯2杯をペロリ・・・ニコ


やはり、明太子と熱々ご飯の相性は抜群ですね・・。


最高のご馳走です・・。




でも、今回はこんなに美味しい辛子明太子をたくさんお送り頂いたので、そのまま頂くだけでは勿体無い・・。


お料理にも活用してみました・・ラブラブ


やぶれ辛子明太子なので、お料理に活用するにはもってこいだもんね・・ぺこ



で、どんなお料理を作ったかというと・・。


まずは、寒い日にピッタリなこちらを作ってみました・・。




きまぐれ主婦のきまぐれ日記-201112291936000.jpg


はんぺんの辛子明太子煮音譜


(材料 2人分)


○はんぺん・・・・大きめ1枚

○だし汁・・・・・・2カップ

○お醤油・・・・・小さじ1弱

○博多やぶれ辛子明太子・・・・大さじ2~3

○水溶き片栗粉・・・・・・適量



(作り方)


① お鍋にだし汁を煮立て、お醤油、2センチ角に切ったはんぺんを入れて、ひと煮立ち。


② ①に水溶き片栗粉を入れて、トロミをつけ、最後に「博多やぶれ辛子明太子」をいれて混ぜ合わせたら出来上がり・・。





と~っても簡単!!


辛子明太子のお味だけ・・・って言う感じですが、これが本当に美味しくて、片栗粉でトロミをつけるから、はんぺんもとっても美味しくいただけるの・・。


トロミがあるから、体も温まるしね・・・ラブラブ


私も今回初めて作ったのですが、想像以上に美味しくでき、夫にも大好評だったので、我が家の定番料理に決定!!


この冬、何度も食卓に登場しそうです・・。






あと、他にはこちらも美味しかった・・。



きまぐれ主婦のきまぐれ日記-201112231831001.jpg


山芋の辛子明太子和え音譜



こちらもとっても簡単・・。


(材料 2人分)


○山芋・・・・小さめ1本

○みりん・・・少々

○博多やぶれ辛子明太子・・・大さじ1~2

○きざみのり・・・・適量



(作り方)


① 山芋は1センチ角くらいの大きさに切って、酢水につける。


② ボールに辛子明太子とみりんを入れて、明太子をほぐしておく


③ ②に水切りした①ときざみ海苔をいれ、全体を和えて、器に盛り付けたら出来あがり




こちらもとって簡単で美味しいですよ・・。


明太子をほぐすのに、お酒にしようか、みりんにしようか・・・って悩んだのですが、今回頂いた「博多やぶれ辛子明太子」は、塩分がちょっと強めだったので、みりんを使って、まろやかにしました音譜


ほどよい塩加減になって、とっても美味しかったです・・にこ






それにしても、この「博多やぶれ辛子明太子」、やぶれているのでお料理にとっても使いやすい・・。


ご飯にのっけて頂く場合でも、結局ほぐすから同じだし、やぶれている・・・って便利ですよね?にこ


しかも、塩分がちょっぴり強め・・・っていうのが、お料理に最適・・・チョキ


楽天さんで大人気・・・っていうのも納得!!



やぶれている・・・ってことでお値段もお得だし、次回は、私も楽天ポイントを活用して、購入してみようかな?って思いますぺこ




博多グルメ くいもんやさん、この度はありがとうございました~音譜










【楽天総合ランキング1位獲得】料理に使える博多やぶれ辛子明太子(切れ子)



博多グルメ くいもんやファンサイト応援中