我が家は和食中心の食事をしているので、ほぼ毎日のようにお味噌汁をつくります・・・にこ


そんなお味噌汁の必需品といえば・・・・当然のことながら「お味噌」ぺこ


お出汁をとって、具を煮て、最後にお味噌を溶かしながら入れるのですが、これが結構手間がかかる・・・。

急いで作ると、お味噌の塊がお鍋の底に・・・な~んてこともしばしば・・・うーん(汗)


もっと簡単に溶けて、美味しいお味噌はないの~~はてなマークって毎日お味噌汁を作りながら思っていた私のところへ先日届いた、嬉しい~お助け商品にこー




マルコメ株式会社 さんの「液みそ 絶品の味」にこ



きまぐれ主婦のきまぐれ日記-200910301912000.jpg

使ってみました~~にこ



まずは・・・・基本の味噌汁(豚汁ブタ



きまぐれ主婦のきまぐれ日記-200911042300000.jpg

いつもと同じように、お出汁をとって、具を煮て、最後に「液みそ 絶品の味」を入れましたが、トロトロの液体なので、あっという間にお味噌が溶けて、びっくりするほど簡単に出来上がりました~にこ


普段使っている、普通のお味噌は、開封したら冷蔵庫にいれて保存するでしょ?

だから、お味噌が冷たくなって、しっかりと固まっているから、お出汁の中で完全に溶かすのも結構大変なんだけど、この「液みそ 絶品の味」は、冷蔵庫に入れておいても、液体なので、溶かすのは本当に簡単キャッ☆


しかも、お出汁の入ったお味噌なので、マイルドで美味しい豚汁が出来上がりました~ぺこ


まさに、絶品の豚汁・・・って感じうしし




そして・・・続いては、是非お試ししてみたかった、こちらのレシピで使ってみました~にこ



きまぐれ主婦のきまぐれ日記-200911081828000.jpg

こちらは、我が家の定番料理の1つで・・・「みそ味肉じゃが」ぺこ


普通の肉じゃがと違って、お肉は豚肉を使い、味付けは「お味噌」ぺこ


自画自賛ですが、普通の肉じゃがよりみそ味肉じゃがは美味しいんですよ・・・・うしし


でもね・・・作る時に、お出汁を入れる前に、お味噌やお酒、お砂糖、お醤油などの調味料をしっかりと混ぜ合わせておく・・・っていうことが大事なのうーん(汗)


お味噌汁とかのように、たっぷりのお出汁の中にいれてお味噌を溶かすのとは違って、少量のお酒とお醤油でお砂糖とお味噌を溶かして混ぜ合わせないといけないので、毎回、これが面倒だったのよね・・・うーん(汗)


なので、このマルコメさんの「液みそ」だったら、きっと混ぜ合わせやすいだろうな・・・・って思っていて、当選したら絶対にこの「みそ味肉じゃが」を作ってみよう・・・って思っていたのぺこ


で、昨夜作ってみたら・・・うしし


今までの手間は何だったの~???って思うほど、簡単に調味料と混ぜ合わせることができて、超~ラクラクきらきら


いつもの1/4くらいの手間で混ぜ合わせることができました~にこ


ついでに、お味もいつもより美味しく出来た感じ~ぺこ


こちらも、豚汁同様、「絶品のみそ味肉じゃが」となりました~キャッ☆



マルサン「液みそ 絶品の味」ばんざ~いあはは


これからも、継続して購入させて頂きま~すきゃ




モニタープラザさん、マルコメさん、ありがとうございました~ぺこ





マルコメファンコミュニティファンブロガーサイトに参加中