私は梅干が大好き・・・にこ

私は・・・・というより、私の親をはじめ、2人の妹も大好物smile


梅干のない生活は考えられないくらい、梅が好きです。


今は、私の母も年をとってしまったし、娘3人も独立してるので、そんなにたくさんは梅干を漬けませんが、以前は、うちの母、毎年梅干を30キロ漬けてましたうしし


普通の家庭で、毎年30キロですよ・・・うーん(汗)


もうね、半端じゃない量ですうーん(汗)


もちろん、私たち姉妹は土用干しの手伝いをさせられて、ざるの上に干してある梅干をひっくり返したりしてました。

30キロ分の梅なので、母一人では大変だったので・・。


でも、なぜ毎年30キロも漬けるの?って思われるかもしれませんが、毎年30キロくらい、家族みんなで消費してしまうからです・・・・うーん(汗)


とにかく、食卓の上には梅干が常備されていて、食事の時はもちろん、キッチンへ行ったら、みんながつまみ食い・・・・うーん(汗)

あっと言う間になくなるのです・・。


それくらい、みんな大好きにこ


でも、さすがに、結婚した今は、母にうちの分の梅干も漬けて・・・とは言えないので、お店で買っていますが、それでも、少しは母がお裾分けしてくれるので、子供の頃から慣れ親しんだ母の梅干を食べる機会もあります。



きまぐれ主婦のきまぐれ日記-200909191331001.jpg

ちょうど、先日も、母が梅干をもって来てくれたので、昨日のお昼、おむすびおにぎりと一緒に頂きましたが、母の漬ける梅は最高で~すsmile



さて、そんな大好きな梅干しですが、母が漬けてくれた梅干も大好きですが、高級梅干も大好き~smile


梅といえば、何といっても、紀州でしょ?

紀州産の梅は、肉厚でやっぱりちがうのよね~きゃー


お値段が高いのは当然でしょう・・・・って思ってしまう。


私は、もともとケチですが、好きなことや好きな物に関しては、金銭感覚が鈍ります・・・うーん(汗)

金額ではなく欲しいとか、観たい(ミュージカルに関してですが^^;)、という欲求の方が先立って、金銭感覚が麻痺します・・・うーん(汗)


大好きな梅干は美味しい物を食べたいので、お値段に関係なく、紀州産梅を使用していて、肉厚で、ポッテリした感じのものをゲットしま~すsmile


もうね、10個も入っていない物を1000円以上出して買うんですよ・・・いつも・・うーん(汗)

(でも、ここだけの話、栗きんとん6個で1300円よりはお値打ちですけど・・・うーん(汗)


そして、お味として特に好きなのははちみつ風味の梅干です・・・smile

甘酸っぱくて最高ですよね~smile

もう、はちみつ漬けの梅干は、おやつ感覚でバクバク食べちゃいます・・・。

高い梅干なのに・・・・って思いつつも、食べまくって、あっと言う間になくなることが・・・うーん(汗)

塩辛くなくて、甘くてしょっぱいから、沢山食べても喉が渇かないし、いいんですよ・・・


それに、休日にお掃除したりして、汗をかいた後は、この梅干で塩分補給できるので、休日のランチやおやつにピッタリにこ




あ~梅干の事を語っていたら、梅干がすごく食べたくなってきた・・・・ぽっ


美味しい紀州産の梅干、是非たべてみたいな・・・・にこー



と言うわけで・・・・紀州石神邑 さん、梅干が大好きな私に、味彩(あじさい) をお味見させてくださ~いきゃー


よろしくお願いしま~すにこ




モニタープラザ限定! 梅のお試しセット味彩(あじさい)プレゼント 【紀州石神邑】 ←参加中