真・三國無双シリーズ武将解説 蜀 13 劉禅 | yosiのゲーマー日和

yosiのゲーマー日和

元ゲーム店員のゲーマー日記。
日曜に毎週のゲームプレイ近況連載中。
月曜はゲーム以外の近況日記。
火曜日は週刊少年ジャンプの感想。
他の日は漫画やゲームなど。
アクションは苦手。RPG、テキスト系中心。

蜀13回目。

 

《劉禅》

 

りゅうぜん。幼名は阿斗(あと)

劉備の子で、幼少時戦にて取り残された際、

趙雲に命を救われている。

 

劉備の死後、跡を継ぎ皇帝へ。

諸葛亮に政治を任せた。

諸葛亮の死後は、後継者に任せるが

黄皓(こうこう)という宦官の台頭により国力は疲弊。

その後魏の侵攻により降伏。

命は助けられ、安楽公に命じられる。

 

後に魏の都洛陽にて司馬昭に

「蜀が恋しいか」と聞かれ、

「ここは楽しいので蜀は思い出さない」と答えたという、

逸話がある。

 

蜀を滅ぼした戦犯の一人として扱われることが多い。

 

無双では、5までは登場してもモブまたはアイテムだった。

が、6で笑顔でおっとりした喋りの若い皇帝として、

キャラクター化。

 

警戒心を抱かせないために暗愚を装っているが、

実は才能があるキャラクターとして書かれている。

 

劉禅の解釈としては珍しいが、

だが、実際、諸葛亮に政治を任せていたときは、

国は特に問題なかったのだ。

有能な人物に任せられるのは一つの才能。

その後、有能な人物が少なくなり国が疲弊したが、

滅ぶまで結構長い時間国を保ってる。

 

そのため、拡大解釈すれば、

実は有能とも書ける。

 

無双6は晋の登場で、

ストーリーモードが長編映画のように

強調して書かれていたが。

その締めを三国志の基本を崩さずに、

それでいて、新鮮に見せてくれた。

劉禅の降伏は、民を守るためという解釈だ。

 

というわけで、劉禅は非常に好きなキャラだ。

無双ならではの解釈がとてもうまくいってると思う。