久しぶりのMM2プレイ記 5 アシッドキャニオン | yosiのゲーマー日和

yosiのゲーマー日和

元ゲーム店員のゲーマー日記。
日曜に毎週のゲームプレイ近況連載中。
月曜はゲーム以外の近況日記。
火曜日は週刊少年ジャンプの感想。
他の日は漫画やゲームなど。
アクションは苦手。RPG、テキスト系中心。

MMは

《メタルマックス》の略です。

 

前回記事は

テーマ《メタルマックス2》をクリックで。

DS新作は、

テーマ《DS メタルマックス3関連記事まとめ 》をクリックで。

 

任天堂公式メタルマックス2VC紹介ページ

 

攻略情報はメタルマニアックス を参照。

  

==========

 

 

《アシッドキャニオン》

 

メタルマックス2から、

全ての場所で地名表示が出るようになった。

フィールドではこの表示。

 

メタルマックス1ではフィールド地名は不明だったが、

そのリメイクのリターンズでは《クライムカントリー》と呼ばれてる。

つまり、1と2の舞台は全く別の地域。

まあ、1は東京タワーとか都庁っぽい建物があり、

明らかに東京なんだけどね。

 

アシッドキャニオンは酸の渓谷。

その名の通り、酸の雨がたまに降るのが特徴。

 

ただ、容量が足りないのか、

その状態で戦闘になることはほぼない。

どうやら全ての戦闘フィールドの、

雨の画像は用意してない模様。

それでも、雨をたまに降らすだけでも、

当時としてはかなりの工夫だったと思う。

 

そしてアシッドキャニオンは、

どうやら諏訪湖周辺をモチーフにしてる模様。

スワン遊覧船とか、諏訪大社をモデルにした町や、

諏訪湖っぽい湖とかがあるので。

開発者は「近未来のどこか」といってるので公式ではないが。

 

実際、ゲームを進めれば進めるほど、

ここは日本ということを思い知らされる。

僕がメタルマックスを好きな理由の一つ。


 

ちなみに最新作の3は、

アメリカっぽい。

僕は日本が好きなんでちょっと不安だが。

まあアメリカはアメリカでまた新鮮だな。

 

==========

 

《埋蔵物》

 

このゲームは、

普通に地面にモノが落ちてることがある。

 

ただ、地雷探知機や金属探知機が無いと、

まともに探すのはかなり難しいので、

今はまだ無理だが、それでも調べると。

 

・なげにくいいし

・なげやすいいし

 

これくらいなら手に入る。

 

一応、戦闘中軽く敵にダメージを与えられるので、

固い敵には役に立つこともある。ほぼいらないが。

 

《ドッグシステム》

 

350Gでエルニニョに売ってる、

戦車用道具。

 

瞬間移動装置で、

町へどの場所でも一瞬で移動できるし、

ダンジョンの中だと一発で外に出れる。

しかも何回でも使い放題。

 

快適すぎて、フィールドが狭く感じるくらい。

とりあえず、この辺で手に入れておく。

 

名前の由来は、

犬の帰巣本能から取ってる模様。

 

ついでに、戦車の主砲や副砲もバージョンアップ。

この場合、最初にエンジンを買っておくと効率が良い。

積載量が増えるので、強くなると重くなることが多いけど、

対処できるのだ。

 

そして、最初の中ボスイベントがある、

ベイ・ブリッジへ。

 

続く。