応援団 第五押忍! 太陽もサラリーマンも燃えている編 | yosiのゲーマー日和

yosiのゲーマー日和

元ゲーム店員のゲーマー日記。
日曜に毎週のゲームプレイ近況連載中。
月曜はゲーム以外の近況日記。
火曜日は週刊少年ジャンプの感想。
他の日は漫画やゲームなど。
アクションは苦手。RPG、テキスト系中心。

任天堂 押忍! 闘え! 応援団

公式http://www.nintendo.co.jp/ds/aosj/index.html
前回記事「応援団 第四押忍!競走馬も泥棒もガッツだぜ!編」
http://ameblo.jp/yosi1127/entry-10003239280.html
 
今回は曲にスポットを当てた
面紹介のラスト。
配慮はしてあるけど微妙にネタバレあり。
 
関連記事「ミュージックバトン」
http://ameblo.jp/yosi1127/entry-10003095284.html
↑音楽関連のチェーンメール企画。
で、好きな曲を5曲紹介することになっていた。
 
で、応援団で好きな曲の最後。
いろいろ迷ったけど、
これにした。
 
THE YELLOW MONKEY, 吉井和哉, カラオケ

太陽が燃えている

男の哀愁と暑さとシニカルな歌詞を合わせ持つ、

スーパーグループのイエローモンキー。

 
僕も彼らの曲は大好きで、カラオケでよく歌う。

 

で曲の方は、タイトルから想像付くとおり熱さ爆発。

応援団との相性はピタリ。

 

そして今回の面の主人公。平社員暦25年田村一郎。

応援団 サラリーマン

家庭にも会社にも居場所がない男を襲う大事件とは!?

 

えーここで残念なお知らせ。

この面、もう終盤。

今回はネタバレの弊害の方が大きそうなんで、

大事件の詳細を書かない。

 

失敗画面でお茶を濁しておく。

応援団 メガネメガネ

上で行われているのは関西の伝統芸「メガネメガネ」

 

この面については、

機会があれば、

実際に遊んでもらって確かめて欲しいな。

 

本気になった田村一郎は、

太陽並みに燃えていて、

マジでブサカッコイイから。