散瞳(さんどう)検査とは | よしこ眼科クリニックのブログ

よしこ眼科クリニックのブログ

八王子みなみ野駅すぐ:よしこ眼科クリニック院長のブログ 目の病気の解説や季節の出来事をお届けします

今日は眼科で行う散瞳検査についてです。


てんとうむし散瞳検査はどういう時におこなうの?


視力が下がったとき、白内障かな、眼をぶつけた、蚊のようなものが見える、


糖尿病といわれている、高血圧がある、強い近視がある時などに必要です。


てんとうむし散瞳検査って何?



よしこ眼科クリニックのブログ通常は眼の中に光が入りすぎないように虹彩というカーテンで光の量を調節しています。

眼底を隅々まで診るためには、このカーテンを大きく開く必要があります。

眼の奥(眼底)を隅々まで診ることです。

よしこ眼科クリニックのブログ






まず目薬をつけて、虹彩が十分に開くまで

20分~30分かかります。


てんとうむし虹彩が開くとどうなるの?


非常にまぶしくなります。さらにピントを合わせにくくなり、近くがぼんやりします。


一般に目薬の効果は3-4時間続き、時間とともに必ず戻ります。


よしこ眼科クリニックのブログ

人によっては元に戻るのに、6時間かかることもあります。


散瞳検査の後は車やバイク、自転車の運転は出来ません。


よしこ眼科クリニックのブログ



よしこ眼科クリニックは、八王子みなみ野駅改札を出て、直結の左のビルの4階ですから、公共の交通機関でいらっしゃることをお勧めします。


よしこ眼科クリニック公式ホームページはこちら!