うちのトイレの不満。 | トンカチさんのおうちへようこそ。

トンカチさんのおうちへようこそ。

築年数40年以上の団地で自由気ままに気まぐれDIYしてます。時には買い物、息子のことを♪

こんにちは~mokaです。

寒くて~外に買い物に行くのが面倒臭くてたまりません…(-з-)

あ、、、買い物で思い出したんですが、先日カインズホームに買い物行った時にお会計済んでさ~行くか!って思って歩きだした時…

足下を見ると…


1000円落ちている~Σ(・ω・!!!
(心の中の叫び。



そうなんです…。

1000円が落ちていたんですw。

でもお会計のすぐそばだったので店員さんの男の子にすぐ差し出したんですよ。

私「これ、ここに落ちてました!!」って。

でも店員さんは困った顔して「えっ…あ、ありがとうございます。。。」と。



その夜旦那さんに話をしたら

「あ~絶対その兄ちゃんもらったな~w」って言ってました(ノ´▽`)ノ

そうなのかな~w。いい事したのになんか残念な気分になりました(;^_^Aははっ


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


話は変わりまして~うちのトイレのお話です~。

トイレの掃除がしやすいスッキリトイレが理想ですが、、、、、~うちは古い団地のトイレでございます…(^_^;)

古いと言えども配線が汚かったり~ドアを付けた時のリフォームの仕方が不満だったり不満だらけですねw。



ほら。配線のテープがきちゃない……(°д°;)



リフォームの時にドアを付けましたが、中側に付けた木材の色が上と横とで違う……(°д°;)なぜ~??



ドアの横部分です前に付いていたアコーディオンカーテンの金具だと思いますが、取ってくれていない…その上から木材付けてるし~(°д°;)



これもアコーディオンカーテンの残骸だと思います。取ってくれてもいいんじゃないかな~(°д°;)



ドアの下は多分昔からのもの。木じゃなくコンクリです。
トイレの床と洗面所の床もコンクリの上にフロアシート敷いてるだけなので、冬になるとこのコンクリたちが冷たくてつめたくて…(°д°;)

この冷たいコンクリ床どうにかできないかな~と悩んでいます。。。


トイレも早くDIYしたいですが、この寒い冬に北側に位置するトイレをいじる勇気が私にはありませ~~~~~ん(;´Д`)ノさむ~い!

今週は旦那さんが車使っちゃってるのでホームセンターにも行けないし…。今日はのんびり息子と遊んでようと思います(´∀`)

では~♪

最後まで読んで頂きありがとうございます。
また遊びに来てくださいね!!

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村