洗面所の蛇口を取り替える〜。 | トンカチさんのおうちへようこそ。

トンカチさんのおうちへようこそ。

築年数40年以上の団地で自由気ままに気まぐれDIYしてます。時には買い物、息子のことを♪

こんばんは~mokaですっ(-^□^-)

私の父親が宝くじで7億円当たったら、一人づつ1億円分けてくれるそうです。


そんな夢を見続けて数十年…w。
早くおこぼれもらえないかな~娘は待ちくたびれたよ~w。


そんな話をしていたお正月は過ぎ、通常モード突入!!!!!!!


先日ホームセンターに行った時に買ってきたものがありました
これ~

レトロビアンハンドルという名前みたいです…( ・(ェ)・)
これをずっと買おうかどうしようかいつも悩んでたんです~。
でも今回勢いでお買い上げ~w。

はい、取り付け前の洗面台の様子ですっ( ゜∋゜)

至ってふつ~の洗面台です。
よくある鏡とセットの洗面台だったんですが、リフォームの時下だけ購入しました。
リフォーム会社の営業さんが「え…下だけでいいんですか???」って言ってました。すごい不思議そうに。そんなにおかしいですかね~下だけ購入がw。

このハンドルを~


取る!!!


そしてチェンジ!!うちの水回りを素敵に演出してくださいな!!


あ…あれ???????

き…金∑(゚Д゚)?????

金が出て来ちゃったよ~!!!!!!!w。

引いてもどうしてもハンドルの下の金が見えてしまう…。
これは想定外(;´▽`A``
なんかビミョーになってしまいました。。
うちの水回りを素敵に演出してくれるはずだったのに~o(;△;)o


んなトラブルも珍しくないですけど、なんかがっくり( p_q)
この金色部分の銀バージョンってあるんですかね。そして自分で変えられるんですかね?ご存知の方、私にご一報くださると嬉しいです(・Θ・;)

では♪

最後まで読んでくださりありがとうございます。
また遊びにきてくださいね♪
下の応援クリックを押していただけると嬉しいです(^∇^)

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村