今日はこのブログに来て頂いたみなさんを

幻想的な世界にお連れします。


今日みなさんをお連れするのは、


「Lexus RX Museum」


これは、現在東京青海の

青海南ふ頭公演地下駐車場で、

レクサスの新型車


「RX」


のプロモーションイベントです。


先日このミュージアムに行ってきました。

その模様をお送りします。



「ゆりかもめ」のテレコムセンター駅から

大江戸温泉物語を過ぎた所に

地下駐車場があります。


本来ならばクルマで通るべき地下駐車場

を徒歩で下るのはちょっと不思議な雰囲気。


地下に入ったところに受付があります。


ここで入場登録。

受付の対応をしてくださった方は非常に丁寧な

口調でお話されていて、さすがはプレミアムブランド

「レクサス」と感じさせられました。

(それに影響をされてか、私の口調も丁寧に。

 受け答えも「はい」ではなく、「左様でございます。」

 を多様。)


上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--Lexus_RX_Museum


写真右が入場登録をした際にもらった

ミュージアムのパンフレット、

左はミュージアム内でもらった今回の主役


「RX350」「RX450h(ハイブリッド)」


のカタログ。



登録を終わり、誘導の方に案内された後、驚くべき

光景を目にしました。

上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--Crystal Falls2


上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--Crystal Falls1


上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--Crystal Falls3


上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--Crystal Falls4


「Crystal Falls」


幻想的なシャンデリアが出迎えてくれます。

あまりに美しかったので、上から3枚目の写真は

PCの壁紙にしています。


更に進むと、

上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--Crysta Nature


「Crystal Nature」


ワイドスクリーンと光ファイバーのコラボレーション。

ワイドスクリーンの中では新型「RX」が躍動感溢れる

動きを見せてくれました。


視線を左に移すと、

上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--Crysta Tunnel


「Crystal Tunnel」


右手にクルマ、更にその先には光り輝くトンネルがあります。

このトンネルの示す意味は?

その意味をこの後思わぬ形で知ることになります。


クルマに近づいてみます。


上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--New RX Exhibition3


上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--New RX Exhibition2


上野義一ブログ -私よ、何処へ行き給ふや--New RX Exhibition1


「New RX Exhibition」


遂に新型車「RX」との初対面です。

クリスタルの中に突如として現れた「RX」。

その容姿は何とも妖麗。



その艶やかな姿に見とれてしまった私。


そして、予想だにしなかった


「初体験」


をすることになったのです。


それは、明日お話しましょう。


どうぞお楽しみに。