日本食研『厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ』 | ぽーのミラクル☆ハッピーライフ

ぽーのミラクル☆ハッピーライフ

節約・料理・懸賞などをなんやかんやと奮闘しながらハッピーライフを目指す主婦のブログ!!

関東地方、梅雨明けしたねぇ晴れ


って、今年の梅雨は空梅雨はてなマークって思ってしまうくらい、


あまり雨が降らなかったような・・・

(大雨で大きな被害が出た地域の皆さん、ごめんなさい汗



これでいよいよ夏本番ビックリマーク


暑さも紫外線も強烈になるねぇ~あせる



今日はせっかくの休日だけど、


太陽ギラギラなのでおうちにひきこもりきゃはっ♪


と~っても暑くて料理する気もダウンダウン


でもでも、夏バテ予防のために日本食研さん


『厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ』を使って、


ガッツリおかず作ったよ~



コレが主役王冠
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\022


材料はコチラコチラ
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\024

材料

厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ1袋

厚揚げ2つ

豚小間約200g

ピーマン2個

冷蔵庫で瀕死状態の人参1/3本(画像なし)



材料的には実際の分量よりもはるかに多めだと思うけど、


おかまいなしあせる


作り方はとっても簡単ひらめき電球


材料を食べやすい大きさに切って、

(厚揚げは油抜きするといいよビックリマーク私はズルしたけど・・・)


油を敷いたフライパンへド~ンフライパン



全体的に火が通ったらNext
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\025


『厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ』の登場Next
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\026


『厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ』1袋を投入Next
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\027


おっと、ここでポイントなのが味噌だれって焦げやすいから、


火を止めてから『厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ』


入れるといいよ音譜



たれと具材をよく混ぜ合わせる・・・完成クラッカー
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\029


お皿に盛り付けキラキラ
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\032


材料切る時間を入れても30分なんて、かからないお~


味噌だれの香ばしくて甘い、いい香りが食欲を刺激するよぉ~



いただきま~す音譜
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\038


炊き立てのごはんにワンバンさせて・・・


うまっラブ


味噌って味が濃くなりがちだけど、


『厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ』


そんなこと全然ないっひらめき電球


味付けも一発で決まって楽チンだし、


ボリューム満点で家族の評判も上々アップ


ワンバンさせた部分のごはんの美味しいことって言ったら・・・


危険だねっドクロ



米味噌と麦味噌、2種類の味噌をブレンドして、


風味豊な味・ご飯と相性がよい味に仕上げてるっていうのも、


うなずけるわぁ~



アレンジも色々利きそうだし、


ちょっと忙しいときや火をあまり使いたくないときなんかも


おススメだよ音譜(手早くできるからねぇ)



今回、私は最近ハマってるあるものをかけて食べてみたよこれ↓



何かわかるかなはてなマーク
ぽーのミラクル☆ハッピーライフ-2011-07-08 - 2011-07-09\040


正解は「すりごま」ひらめき電球


「すりごま」をたっぷりかけて食べても美味しかったよラブラブ


気になる方はぜひお試しをウインク






日本食研のファンサイトファンサイト応援中