実績のない人は何をテーマにアウトプットしたらいいのか? | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

実績のない人は何をテーマにアウトプットしたらいいのか?

 

 

こんにちは、吉江勝です。


昨日のメルマガにも
ご感想を有難うございました!


==================
私が体験した最強の勉強法
http://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12262796023.html#main
==================


ご紹介しますね。


─────────────────────
●吉江さん、ご無沙汰しています。福岡のNです。
アウトプットが大切とよく聞きますが吉江さんの話しは
実例が豊富でことさら胸にしみます。吉江さんの場合、
メルマガだったわけですが、そのアウトプットに
行き着いた最初のステップは本とセミナーだったということに
自分のやっていることは間違いなかったと思わされました。
ただ私と吉江さんの違いは実行のスピードです。
最初は稚屈でも完璧を目指さず半分くらいのインプットで
アウトプットしたほうが次第に加速もついて成果も出やすいのでしょうね?


●私もメルマガを始めたことで、感謝の感想メールをいただくことがあり、
こんなものでも喜んでもらえるのかと驚いたことが何度もあります。
そして、ブログやFacebookで自己開示をしていったことも、
自分にとっては大きな変化だったと思います。
(略〜)


●本日の記事で吉江さんのメルマガが多くの読者に
支持される理由が分かりました。私はメルマガは
顧客リストだとずっと思い書いてきました。
そこが読者にうかがい知れるから感想も来なければ、
商材もぽちぽちしか売れないのかもしれません。
メルマガのあり方を根本的に変えないといけないことを
痛感させられました。有難うございました。


●吉江先生、こんにちは。最強の勉強法は情報発信なのですね。
なるほど、先生のご活躍を見れば納得できます。
しかし私は情報発信する内容がなんとも乏しいのです。
先生のような実績がないのはもちろん、しがないサラリーマンを
10年間続けているだけですからほとんど蓄積もありません。
私の業界で使えるくらいの知識です。
そんな人間は何を情報発信したらいいのでしょうか?
(略〜)
─────────────────────


以前から感じていたのですが
当メルマガの特徴として
私が1つのテーマを提供すると
それに対するリアクションから
当初のテーマよりも話題が広がる点が
挙げられると思います。


結果的に私1人の発想では
到底及ばなかった展開や結末に至ることが多々あり、
このメルマガの半分は(それ以上?)
読者の皆さんのおかげで成り立っていると
感謝しています。


ということで、今日も最後にご感想を頂いた
Gさんのご質問にお答えしようと思います。


─────────────────────
しかし私は情報発信する内容がなんとも乏しいのです。
先生のような実績がないのはもちろん、しがないサラリーマンを
10年間続けているだけですからほとんど蓄積もありません。
私の業界で使えるくらいの知識です。
そんな人間は何を情報発信したらいいのでしょうか?
─────────────────────


ご質問を頂いたGさんのように
「アウトプットの重要性は理解できた。
でも自分は何をアウトプットすれば
いいのか?分からない」という方は
意外に多いようです。


そういう方は答え(アウトプットするもの)
を探す前に考え方を変えなければなりません。


まずGさんは自分のことを
「しがないサラリーマン」
と言ってはいけません。


このメルマガでも口が酸っぱくなるほど
言ってますが(笑)言葉は言霊です。


普段から口に出していることが
たとえ自分ではそれがそれほどの意味もなく
軽口を叩いている認識であっても
現実になりやすい
んです。


言葉には厳重の注意を払うようにしてください。


そもそもサラリーマンは
しがなくなんてありません。


日本経済の8割以上を支えている
重要な存在です。


Gさんの詳しい職業は知りませんが
少なくともその業界で10年間
飯を食っているわけですから
これはもう立派なプロフェッショナル
と言っていいでしょう。


人には役割がありますから
別に多くの人々を驚愕させるような
凄い実績なんてなくていいのです。


Gさんの存在だけで救われている人
(家族、友人、上司、同僚、お客、関係各者、等々)
が必ず何名かいるはずですから、
金輪際「しがないサラリーマン」なんて
口が裂けても言わずに・・・


代わりに「私には価値がある!」
「自分はスーパーサラリーマンだ!」

口に出すようしてみてください。


その上でコンテンツ内容ですが、
Gさんの場合、これはもう10年間やってきた
経験を書くことが1番いいですよね。


Gさんに限らずに多くの方に
言えることなのですが・・・


自分ではたいしたことない
と思っているものも
そのことを初めて聞く人
(あるいはあなたよりも経験値の低い人)
にとっては珠玉の情報
に違いないんです。


いや、むしろ自分に才能があるからこそ
サクサクできてしまい、
その経緯があまりに簡単だったんで
たいしたことないと自分の実力を
過小評価している人が私のコンサルティング
を受けに来る方の中にも大勢います。


あまりに自己評価が
高過ぎるのも問題ですが(笑)
Kさんのようにセルフイメージが
低い方は意識して自惚れてみるのも
一手
かもしれません。


こんな風に言ってみてください。


「こんなこと簡単!
いやむしろもっと大きなことだって出来ちゃうよ!」



この場合、たとえ最初は困難であっても
いけしゃあしゃあと厚顔無恥に
サラッと宣言してしまうのが
上手くいくコツです(笑)。


そして自分のやってきたテーマを
自分の体験談に基づいて
書いていく
のです。


万が一、掲げたテーマが
ありふれていて、それほどインパクトが
ないものだったとしても
そこに自分の体験が加わるだけで
この世にたった1つだけの
唯一無二のあなたのコンテンツになります。



Kさんは自分で蓄積がないなんて
言ってますが、とんでもありません。


10年間の業界経験は強力なまでの
アドバンテージになります。


まずは、そんな自分の価値を認めて
恵まれて優位なポジションにいることに
感謝しながら過去の自分の棚卸を
やってみてください。


そんなマインドで棚卸すれば
多くのコンテンツテーマが見つかるはずです。


残念ながらKさんのようなアドバンテージが
ない人は、それを作ることから始めてみましょう。


それには何事にも好奇心を持って
体験してみること
です。


行動しなければ何も得ることはできません。


その体験がダイレクトにコンテンツテーマに
つながればベストなのですが、
その体験によって自分でも思っていなかった
展開が待っていたという偶然性を伴った
成功パターンが実に多く見受けられます
ので
(まるで私のメルマガのように、笑)


「やりたい」
「ワクワクする」
「何だか気になる」
「じっとしていられない」
と自分の感情が少しでも動くものに
出会ったら「無理してもやってみる」という
自分ルールを作ってみたらいかがでしょうか?




吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://bit.ly/2g15qqE


 
□■□■編集後記■□■□


昨日はコンサルティングの後に
某ホテルの庭園でクライアント数人と
桜見物をしました。


ライトアップした桜が幻想的で
綺麗でしたが、まだ満開という感じでは
なかったですね。


一緒にいた人はそんなこと関係なく
大声で喋りながら、飲んだり、
食べたりしていましたが・・・(笑)


まぁ、楽しければそれで良しですよね?(笑)