【段取り手帳術】取手市駅近開催 | 70代パーキンソン自宅介護 収納の工夫とストレスケアで豊かに!

70代パーキンソン自宅介護 収納の工夫とストレスケアで豊かに!

夫76歳パーキンソン病要介護2。今まで磨いた厳選力で、少ない家具モノで介護収納し
コーピングなどストレス緩和も取り入れながら豊かな暮らしを楽しんでいます。







 

▼△   ▼△    ▼△


松戸市11月19日(土)個人宅での感想です。


ここから個人の本感想↓

□■   □■   □■ □■   □■   □■ □■   □■   □■ 



3時間半に渡る長丁場でした。



特に印象に残ったことを3つ紹介します。


 

1.1年間を気象で観る


吉田先生の話の軸の1つが気象についてです。

月ごとの平均気温や降水量、日照時間など、


データを基に日本の気象の特徴をつかみました

すると 気温で言うと年間6つのパターン

あることに気づきました。

 



つまり、このパターンに沿って衣服の調整を行えば、

ムダな買い物や収納の悩みは消えるということです。

 



また 日照時間や降水量からは

どのタイミングでどんなことをすればよいのかを

考えることができました。




年間の家の仕事や行事を 気象に当てはめて
予め手帳に計画を立ててしまう。

 



そうすることによって、家事が回るということに

気がつきました




 

自分も周りもハッピーに?


年間計画にまず書き込んだのが自分の誕生日でした。



そして、3ヶ月前、2ヶ月前、1ヶ月前に

何をプレゼントするのかを考えたり

決めたりする日も書き込みました。


家族の誕生日も同じようにしました。

 次に、自分のやりたいことをやる日を書き込みました。



旅行やコンサートの予定、などです。

はっきりと日が決まってなくても



大体このあたりに何をすると決めるのです。
日々の雑事に追われると

自分のことは後回しにしがちです。



そうではなくて、まず自分を大事にする。
家族を大事にする。


そのことが、1年間がんばれる自分を支えてくれる

ということなのです。



そのことが結果的に自分も周りも幸せに導きますよ。
だからまず自分を甘やかしなさいという
 

優しいものだったのです。




3.手帳と収納の関係は???



自分のことを深掘りするというワークをしました。



今の自分から始まり、5年後、10年後、

20年後と百歳になるまで10年ごとに

未来の自分を想像します。

 


その後、今の自分から10年ずつ遡っていくこともしました
想像したことは、家族、仕事、遊び、健康、友達などの7項目。



これを書いていくと あれあれ・・・と悩むところが出てきました。
例えば仕事。

 


定年後は何をするんだろう?

 例えば友達。


80歳になった時でも交流を続けられる

友達ってだれだろう



と進めていくと、


何が足りなくて何をすべきか、何をしないべきか

考え始めてしまいました。

 


手帳と収納に何の関係があるんだろ?

そう思っていました。



でも、自分の軸が定まらないと、

物を捨てることができないということを言われました。

 

確かに納得です。



自分にとっての要・不要、快適、不適は、

どんな自分でありたいかによって

 

決まってくるからです。

そして、ありたい自分のためにどんな行動をするのか、

 

それを見える化するのが手帳だということなのです。

講座を終えてからは

 

ランチをいただきながらお喋りしました。
先生の生き方を聞きながら、

 

自分はどう生きたいのかを改めて考えました。

週末は来年の年間計画を立てようと思います。

 

それと並行して、


10年後、20年後のためにすることを

明確にしていこうと思いました。



大きな学びを得て、天才になった気分です!!

先生と一緒に学んでくれた友達に感謝です。

 読んでくださってありがとうございました。



その他の↓
段取り手帳術・感想



 



 心理学を使い自分の100歳を視野に入れ、


明日から何をどうすればいいのかを具体的します。



12月18日(日)     ※申し込み締め切り12月14日(水)


時間  13:00~16:30 (3時間30分)

     休息は60分から90分でとります。


 募集:12名


 場所:取手市取手2-3-7

 取手センタービルA棟4階(1階はauさん)


 取手駅東口
  ロータリー向かい側

  050-3562-2149(平日のみ)

  TEL.0297-73-5505



 ザ・ステーションラウンジ

 

 
 *準備のお願い  手帳のメーカは問いません。


  1年間・・・1月から12月があるもの

  毎月・・・月々30日があるもの。縦・横は自由

  週間・・・7日が見開きであるもの。縦・横は自由


  100円ショップの手帳で上記のがあるもの可。


 筆記用具
 消えるボールペンが良いです。


 *飲み物は、コーヒー紅茶は100円で販売しています。
  お好みの物はご持参ください。



 料金:4,500円 ですが今回は駐車代金500円負担させていただき
  
    4,000円 当日現金でお釣りの無いようお願い致します。

再受講の方は
   
    3,000円駐車代金はご負担ください。
 


お申し込みは


 1・ フェイスブックイベントページ


 

 2・携帯
  吉田トシコ
  090-7273- 9923



 3・ブログ「片づけ観音」メッセージ


 お願い致します。



🌸      🌸       🌸      🌸



 吉田トシコ ◇◇◇プロフィール◇◇◇



自分の家が片付かないことに気づき、

 雑誌やTVの方法を行うが


 何度やっても散らかるし、片付かない。


 収納を学ぶうちに“収納”は「物」と「人」と「住まい」方に


 重要な役割を果たし、 『生き方』がモノの持ち方までも


 変えることに気づいた。



 収納の本質を伝えるために2003年9月会社設立




1951年生まれ 吉田俊子・大分県安心院出身

 収納やカラーの、個人相談、新築、

リホームのコンサルタント、心理セッション


講演、等、を行っている。




テレビ、ラジオ出演記録
 「テレビチャンピオン 「笑っていいとも」
 「ヤーヤーヤー」「中居正広金スマ」
 「チャンピオンズ」「はなまるマーケット」
 「とれたてワイドいばらぎ」 「月曜プレミアム」
ドコモTV“ノッティビー”
 BSジャパン「ヒデキの感激!nextハウス」・
 その他多数


  ラジオ
「とれたてワイド茨城」
 「ふれラジ茨城」



 海外
 「中国中央TV」「チャンピオンズ」台湾で放送


 韓国語にて、「幸せを呼ぶミラクル収納術」出版


フエリシモ中国語(通販)



 書籍・DVD


「幸せを呼ぶミラクル収納術」PHP研究所出版


 「あなたにも出来る簡単収納術」DVD キャッチザ・ウエーブ




新聞掲載記録


エリート情報 「店街の人」 常陽新聞「街角の話題」


 情報紙「どきどき」 常陽リビング



雑誌・その他


 週刊女性「段階収納」


 主婦と生活社「すてきな奥さん」


 月刊・ぷらざ4月号 「人&人ハーモニー」(水戸)


エリート情報 トップ面掲載


 学研「おはよう奥さん」


 週刊女性「年内にコレをやり遂げる」


 主婦と生活社「すてきな奥さん」


PHPくらしらく~る♪


フエリシモ(通販)



 連載記事
2009年~2011年「ハッピーママ」奇数月掲載(筑波)休刊
2009年情報誌「シンヴィング」吉田式収納のコツ記事掲載

2014年8月9日113話~

 達成継続中・「ハッピーママ」奇数月掲載(筑波)



 経 歴・資 格

1972年 東京美容専門学院卒

1994年 日本カイロプラティック連合会準会員認定資格取得
 全国健康生活普及会認定会員

2000年 AFT文部省認定3級色彩コーディネーター資格取得

2001年 AFT文部省認定2級色彩コーディネーター資格取得

2003年 スタジオHOWホームサロン認定講師取得(パーソナルカラー)

2010年 NLPマスタープラクティショナー資格取得

2011年 マインドマップアドバイザー資格取得

2014年 日本コミュニケーショントレーナー協会 能力認定

     コミュニケーショントレーナー資格取得