本日2度目の更新です。
ご訪問ありがとうございます

今日も1日お疲れ様でした

本日の旦那弁に入れた
お花ゆで卵
…


朝、ドタバタの中作り方写真を撮りました!
出来栄えはイマイチですが…

参考になれば嬉しいです♪


同じ方法で厚焼き卵を巻くとお花卵焼きが出来ます

①ラップを30センチ位広げて、ゆで卵を縦に2個並べます(私は2個ですが…1個だと安定して形が付けやすいかも)
②卵をラップで包んでいきます。竹串5本も均等になる様に巻き巻き。竹串部分がお花のへこみ部分になります
(本数を増やすと違ったお花になります♪ お好みでどーぞ)

③卵がツルンとして滑りやすいですが…しっかり巻いて下さいね。
④端っこ&真ん中を輪ゴムで止めて、そのまま10分以上形をつけます。この時に調子に乗ってきつくしすぎると、白身&黄身が潰れちゃうので気をつけてね^_^
⑤竹串&ラップを外すとこんな感じ♪
ロケット
みたい(笑)

しっかり形が付いています

カットするとお花ゆで卵に

ストローで飾り切り
も出来ます♪

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
いつもポチっとして頂きありがとうございます
お弁当作り&更新の励みになっています♪