本日3度目の更新です
ご訪問ありがとうございます。
今日は娘
とインフルエンザの予防接種を受けてきました。

効き目が出るまで2週間かかるそうなので寒くなる前に受けたかったの。
評判の良い病院なので毎年凄く
混んでいるんです



待つのを覚悟して行ったんだけど…
今日は空いていました♪
夫は既に受けているのでこれでよし!
でも型が違うとなっちゃう場合もあるとか⁈
体調管理に気をつけます。
本日の旦那弁いきま~す♪
じゃん。
お麩の肉巻き&おにぎり弁当♪
お麩を巻いたらなかなかのボリューム感!
2個のうち1個は半分にカットしました。
①お麩を水で戻して水気を絞る。
②豚肉に軽く塩コショウして、片栗粉をまぶしお麩を巻きます。
③巻いたら周りにも片栗粉をまぶす(タレが絡みやすくなる)
④熱して少量の油を入れたフライパンでこんがり焼き醤油&味醂で照り焼きにする。
おにぎりにしました

カブが美味しい季節(春と秋)ですね。
葉っぱはこの様に炒めたりグリーンスムージーにしています。
大根の葉っぱ炒めもカブの葉炒めも大好きです。納豆に混ぜても美味しい♪
ぐるりとひとまわり・・・簡単!


♦︎お麩の肉巻き
♦︎しめじ、玉ねぎ、パプリカ、
ピーマン炒め
♦︎カレー竹輪
♦︎茹で卵・マヨ七味・紅生姜
♦︎カブ、大根、人参、胡瓜のピクルス
♦︎3種のおにぎり
(鮭フレーク、カブの葉炒め、梅干し)
最後までお読みいただき
ありがとうございます



ランキングに参加しています。
お弁当作り更新の励みになっています。
いつもポチありがとう。