今日から都内のタクシーが初乗り410円になりました。

 

410円で行けるのは1000mです。

1500mで570円

2000mで730円

ここで今までと同じになります。

 

1キロの距離というのは雨の日だとちょっと歩くのは、おっくうな距離です。

でも410円あれば安い傘なら買えそうですね。

1人でなくて2人以上ならばかなりお得です。(バスは220円くらい??)

 

でも私個人としてはあまり効果はないのかな?と思います。

たぶん乗る人数は増えます。人数というか2000m未満での稼働回数です。

例えば730円の時に730円区間を乗る人が100人いたとします。

距離ごとに運賃を変えたことでその100人がこうなります。

410円・・・10人 570円・・・60人 730円・・・30人

この場合初乗り730円の時は73000円ですが・・・

後者では(410×10人)+(570×60人)+(730×30人)とすると60200円

この比率で73000円を超えるのは単純計算で約1.2倍の人がタクシーを利用する

必要があります。

 

都内は意外とバスも便利です。

地下鉄やJRが通らないような縦割り区間を結構つないでいます。

 

ちなみに9キロ以上を乗った場合は新メーターのほうが運賃が高くなるようです

深夜に電車がなくて乗るといった場合は『あれ??今までより高いな??』と感じるはずです