近所のお友達にリクエストをもらって、カレーカンパーニュを作りました。
カレー風味のカンパーニュは何度か作っていて、ドライフルーツ入りの1(→☆) 。ドライトマトや生ハムが入った2(→☆) 今回はバジルを利かせたハーブバージョンの3です。
1の時と同じようにジャガイモを入れたので
生地がもっちり。
切ったら、目が覚めるようなカレー色。
バジルの香りが夏らしいです。
***バジルカレーカンパーニュ。 直径20センチのコルプ型1台分
強力粉・・・230g
全粒粉・・・20g
ドライイースト・・・小さじ1・1/2
砂糖・・・大さじ2
水(ぬるま湯:30度位に温める)・・・155cc
カレー粉・・・小さじ2
バター・・・20g
塩・・・小さじ1/2
じゃがいも・・・正味100g
ドライバジル・・・大匙1
クリームチーズ・・・10g
*下準備*
クリームチーズは7ミリ角にきっておく。
コルプ型に強力粉をまんべんなくふっておく
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水にくぐらせる。竹串がすっと通る位まで茹でる。
(または水気を切ってラップに包んで、電子レンジに4分くらいかける→同じく竹串がすっと通るまで)
1)強力粉(230gのうちの50g)、イースト、砂糖、水(30度くらい。)をボウルにあわせて木べらでよく混ぜる。十分に混ざったら残りの強力粉、塩、バター、カレー粉、全粒粉、下準備したジャガイモをしっかり潰したものを加え一塊りになるまでボウルの中で混ぜる。
2)叩いて、捏ねて、赤ちゃんのお肌のようにツヤツヤになったら、(結構捏ねやすい生地です。量が多いのでしっかり弾力が出るまで頑張ってこねます)
直径20㎝位の円形に広げ、ドライバジルを散らし、巾着を包むようにしてモミモミしながら生地に馴染ませる。
しっかりお尻を閉じてボウルに入れて、ふんわりラップをして40度の温度の所で30~40分おいて、一次発酵させる。(ちょこちょこ様子を見てください:1,5倍に膨らんだらOK。)
3)一次発酵が終わったら上から優しく押さえつけ、ガス抜きをしてめなおし硬く絞った濡れ布巾をかぶせてベンチタイムを10分とる。
成形する。
綴目を上にして直径15センチ位に広げ、
下準備したクリームチーズを散らす。(A)
手前から巻いて(B)
巻終わりを閉じる(C)
右から左にさらに巻いて(D)
巻終わりを下にする(E)
横からみたらこんな感じ(F)
側面に出来た渦巻きを潰すようにしてならす。(G)
Eの時の巻終わりを上にして下準備したコルプ型に入れる(H)
固く絞った布巾をかぶせて40度くらいの所で15分~30分
コルプ型いっぱいになるまで2次発酵させる。写真右下位まで
(今は夏場なので、15分ですぐに大きくなりました)
クックパーなどのオーブンペーパーを敷いた天板に乗せ、210度に予熱を上げたオーブンで20~25分焼く。
(途中上面が焦げて来そうな場合は、アルミホイルをかぶせます)
***続きは育児日記です。
砂丘。
公園にはキャンプ場があって(キャンプ場の中に公園があって・・・というべきかな)
ドームを張ってお泊りの準備。
お蔭で夕方までしっかり、遊べました。
近所のお風呂屋さんでさっぱりした後
中田島砂丘を見に行きました。
階段を登ったら
砂丘が延々と続いています。
砂丘は初めてのユウ。
”さきゅうって、砂浜 の、お山 なんだねえ”
・・・そっか。そうだね。砂の丘って書くもんね。
夕日で少し冷えた 砂を気持ちよさそうに触っています。
”あ、お父さん! まってー”
”まってー”
砂浜は慣れっこのユウ。
結構すぐに追いつきました。
(私はなかなか、追いつきませんでした・・・)
砂丘の上の二人。
そして二人の上に、虹みたいにかかる、夕日色の雲。
砂丘の上にお月様。
海と夕焼けはいつも見ているのだけど、
何度見ても
飽きないもんだなあ。
場所が変わると、またその風景の味わいも変わります。
海の上の広い空
360度堪能しました。
”ここ、みて、きれいだよねえ!”と感激するユウ。
そうそう。それは”ふうもん”って言うんだよ。
”風の模様”って書くんだよ。
風が作る模様なんだ。
と説明すると
とても真剣に聞いてくれました。
そして、その後何故か小声になるユウ。
・・・なんとなく解ります^^
風の模様・・・儚い感じがするもんね。
”さきゅう、きれいだったね。はじめてみたよー”
どれくらい砂浜に居たんだろう。
そろそろ帰ろう。
あれ。お月様がついてきてる???
さっきまで、あっちにいたよね?
振り向いたら青い砂丘が見送ってくれました。