$よめ膳@YOMEカフェ
香ばしい雑穀と とろーりチーズ。なパンです。
どちらの存在感も出したかったので、チーズは大きいステイック状にして
雑穀入りの生地をクルクル巻きました。


よめ膳@YOMEカフェ
チーズとパンの間に出来る空洞の所。
しっとりして、雑穀プチプチ。
おいしいー。

***雑穀チーズパン。 8個分

強力粉・・・180g
全粒粉・・・20g
ドライイースト・・・小さじ1
砂糖・・・大さじ2

水(ぬるま湯)・・・130cc

ショートニング・・・30g
塩・・・小さじ1/3

雑穀(パンに直接入れられるものを使いました)・・・大さじ3
プロセスチーズ・・・120g

1)強力粉(180gのうちの50g)、イースト、砂糖、水(ぬるま湯:30度くらいに温める。)をボウルにあわせて木べらでよく混ぜる。十分に混ざったら残りの強力粉、全粒粉、塩、ショートニングを加え一塊りになるまでボウルの中で混ぜる。

2)叩いて、捏ねて、赤ちゃんのお肌のようにツヤツヤになったら、直径20㎝位の円形に広げ雑穀を散らしてモミモミしながら全体に馴染ませる。
しっかりお尻を閉じてボウルに入れて、ふんわりラップをして40度の温度の所で20分おいて、一次発酵させる。(ちょこちょこ様子を見てください:1,5倍に膨らんだらOK)

3)上から優しく押さえつけ、ガス抜きをしてめなおし、8個に分割して硬く絞った濡れ布巾をかぶせてベンチタイムを10分とる。

4)成形する。

$よめ膳@YOMEカフェ

綴じ目を上にして軽くガス抜きして直径8センチ位の円形にする。(A)
手前から巻いて(B)
巻き終わりを閉じる(C)
両手で転がして24センチ長さにして(D)
チーズに3回、巻きつける(E)
巻き終わりを下にしてオーブンに並べる(F)

硬く絞った濡れ布巾をかけて40度の所で20分2次発酵させて
190度に予熱を上げたオーブンで12分焼く。

***続きは育児日記です。

よめ膳@YOMEカフェ






*2人の夜、4人の朝*

$よめ膳@YOMEカフェ
金曜日の夕方に、石川から出てきてくれた母と待ち合わせして3人でご飯を食べて帰りました。
黒幕お父さんも早く帰ってきて賑やかな金曜日の夜。

”ユウちゃん、ばば と お風呂入る?”と聞かれ
”うん!!”と嬉しそうについて行く娘。

そして、ばば用のお布団を敷けば
”今日は、ばば と ねよう!”と
枕を持って嬉しそうに寄り添う。

・・・ちょっとびっくり。
今までどちらの実家に帰っても
頑なに、私の傍から離れず、お風呂も寝るのもべったり一緒だったのに、

すーっと離れて行っちゃうんだ。

ばばが、両手広げてくれたからなのか
ユウが、大きくなったってことなのか

嬉しいような、でもちょっと寂しいような。

隣の部屋から聞こえる
楽しそうな二人のお喋りの声を聞きながら

黒幕と二人
”なんだかベットが広いよねえ”と言いながら寝ました。

写真は今朝の朝ごはん
4人で朝ごはん
作るのも
食べるのも
楽しい^^