$よめ膳@YOMEカフェ

じゃがいもを丸ごと入れたパンを作りました。
パン屋さんでは、マヨネーズとあわせたじゃがいもパンがあるけど、
私は、じゃがいもと言えばカレー。
しっかり味のパンにピザソースとチーズも乗せてガッツリおかずパンにしました。

生地に少し胚芽を混ぜたら香ばしくて好きな味♪


$よめ膳@YOMEカフェ

じゃがいも丸ごと。
かなりお腹いっぱいになります。

気持ちのいい土曜日。
これ持って、自転車でピクニックとか、いいなあ。

**まるごとポテトのチーズカレーパン。 6個分

強力粉・・・240g
胚芽・・・10g
パネトーネマザー・・・大さじ1
(ドライイーストなら小さじ1)

砂糖・・・大さじ3
塩・・・小さじ1/2
カレー粉・・・大さじ1

バジル(ドライ)・・・大さじ1・1/2

ぬるま湯(40℃以下)・・・150cc
サラダオイル・・・30cc


ピザソース・・・小さじ6
ピザ用チーズ・・・30g

じゃがいも・・・小6個

*下準備*
じゃがいもは皮をむいて水から茹でるか、
レンジにかけて、竹串がすっと通るまで柔らかくする。

(じゃがいもは3,4センチ角位の大きさが丁度良いです。
大きいようなら半分に切って使用します)

1)強力粉(50g)、パネトーネマザー(イースト)、仕込み水(40℃位)、サラダオイル、砂糖をあわせてよく混ぜ、残りの強力粉、塩、胚芽加え、なめらかになるまでよくこねて叩く。

2)つやつやと、赤ちゃんのお肌のようになったら、20センチ位の円形に広げてバジルをのせて
包むようにして混ぜ込むお尻を閉じて、40度で一次発酵20分 。
1,5倍位になっていたらOK。

3)ガス抜きして6分割(約80gづつに丸めます)。渇いた布巾をかぶせて10分ベンチタイムを置く。

4)丸め直して、手のひらサイズに広げ、下準備したじゃがいもを包む。閉じ口を下にして天板に並べ2次発酵。
40℃で20分~。

5)上面に包丁で十字に切り込みを入れてビザソースを小さじ1づつのせてチーズを散らす。


$よめ膳@YOMEカフェ

6)190度に予熱をあげたオーブンで15分~20分焼く。


***続きは育児日記です。

下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります。
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪ クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪








よめ膳@YOMEカフェ終業式と児童館よめ膳@YOMEカフェ
昨日は終業式。
いつもより30分早く午前保育の時間も終了。

いよいよ冬休み。
今からどこへ行こうか、何して遊ぼうか
色々考え中。
お弁当もない、のんびりした朝も楽しみ。


昨日は、近所の児童館へ
ゆっくりお昼を食べた後に遊びに行きました。



$よめ膳@YOMEカフェ

まつぼっくり で作るミニミニワークショップに参加。

真剣な顔に見とれます。


$よめ膳@YOMEカフェ
完成♪
小さいリボンが可愛い。

”さんた さん ちいさい って びっくり するよね?”

サンタさんに見てもらいたいんだそうです^^

$よめ膳@YOMEカフェ
近所の児童館は久しぶり♪忙しく遊んでいます。



$よめ膳@YOMEカフェ
偶然お友達とも会えました。
大がかりな おままごとに汗かいて遊びました。


去年の三学期は本当にあっという間だったし、
春が来たら年長さんです。

早いなあ。早いなあ。

いっぱい遊ぼう!!