山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
鼠ヶ関に来ています!

母校の水泳部は創立から92年と伝統があります。
かなり初期のころから、夏合宿といえば鼠ヶ関だったそうです。
そしてその伝統は今でも続いています!
OB、OGが引率するのが伝統となっています。
ここ鼠ヶ関での合宿は、1時間ほどの遠泳を行い、
こんな風に水府流太田派という日本泳法を学びます。
今回は東京本部から指導員の方が2名来てくださいました。
こんな感じの泳ぎです。
開成学園水泳部もこの水府流太田派を継承しているようですね。
夕食は民宿らしい、魚ずくしのお料理!
最近、食事制限をしていましたが、この日ばかりは気にせずいただきました。
だってせっかくの機会ですからね~♪

食事の後は定番の花火!
うちの子供も混ぜてもらって、楽しそうでした。
高校生たちもはしゃいでいて、やはりまだ学生なんだと感じる瞬間です。

この合宿初日の夜は、これも定番です。
アジ釣り!
20名ほどが翌日の昼食になる食材を自力で確保する
夜のアジ釣り大会!
200匹が目標です!

今回はあまり釣れませんでした。
息子も10匹までいかなかったかな?
めちゃくちゃ釣れるとおもしろいんだけどね~

息子はまだ小さいので11時には帰りましたが、
最後まで頑張った人たちは2時30分だったそうです。
ご苦労様でした。( ̄ー ̄;