みなさん、こんばんは
山形県東根市の安全・安心・無痛と評判の整体院
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
卓球の同じクラブのお父さんから紹介されて来院されました。
紹介してくれたお父さんの息子さんも同じ卓球をやっていて、
Oさんと同じオスグッド・シュラッター病にかかり、
施術をしたら、できなかった正座があと少しで出来そうになって、
ビックリして紹介して下さいました。

さてOさん、同じように正座ができません。
正座にチャレンジしてもらうと、
お尻と踵が10cm超まで近づくと痛みが出てきます。
また、スクワットや屈伸運動など、
膝を曲げる動きで激痛が走ります。
何より日常生活で一番困っている事。
それは、イスから立つ時。
これは毎日何度も繰り返す動作です。
毎度毎度、痛みが出ていては本人も苦痛でしょう。
スクワットや屈伸運動はさておき、
少なくとも、イスからの立ち上がる時の痛みを何とかしたいところです。
さて検査をすると、
ものすご~く姿勢が悪いんです。(検査しなくてもすぐ分かりましたが)
オスグッドの子で姿勢が良い子は見たことがありません。
また、太ももがガチガチ!
でも、脛骨粗面はほとんど出っ張っていません。
私の所の療法では、
オスグッドに対する手法があります。
いくつかオスグッドの手法をかけて、
正座の角度を再確認。
すると、お尻と踵のすきまはゼロ!
体重をしっかり掛けることは出来ませんが、
かなり最初との違いが出てきました♪
大腿四頭筋が大分伸びてきたようです。
さて次にイスからの立つ時の痛み。
再度確認するも、この時の痛みは全く変わっていません。
う~ん。
と一瞬悩みましたが、膝関節のずれを疑って、
軽~く触れて、ほんのちょっとだけ調整してみると、
「あっ、今痛くないです!」
と一気に変化がでました。
この調整を何度か繰り返していくと、
ばっちり両膝の痛みがなくなりましたよ♪
オスグッド自体が2年前からの症状なので、
何度か施術して、
しっかり膝関節の調整と、太ももの筋肉伸ばしていきましょうね♪