よくなる整体院東根 菅井広孝です!
肉そばをいただいた後に着いたのは・・・
山形県民として旧県庁舎【文翔館】
は知ってても、中に入った事がある方は
どれほどいるでしょう!?
県外の方にお勧めスポットを聞かれた時に
引き出しを沢山持っていたい!
と今回見学に行ってきました!!!

文翔館と言えば、このレッドカーペットの階段!

大会議室?だったと思いますが、
ものすごい豪華!わぉ!
山形県にこんな素敵な部屋があったとは驚きです!

バルコニーからは七日町通りを一望できます!
ちょっと貴族気分です♪

こちら小さい会議室。

西洋風の中庭を3Fからパチリ!
雰囲気出てますね~

写真を撮ると魂抜かれる~
といった時代のものでしょうか?
一部、山賊みたいな雰囲気の方もいますが、(笑
こういった写真てあまりないですよね~

いわゆる、ざんぎり頭!

友人が、俺を撮れ!と・・・

1Fから中庭に下りてみました。
ここで紅茶なんぞ頂きたい気分になります!(笑

すごいホールです。
オペラなんか聴いたら最高でしょうね~♪

道順通りに進むと、
奥の部屋に物凄い気持ち悪さを感じます。
何か嫌な雰囲気。
正体は、蝋人形!!!
遠くから見てる風景では、他のお客さんかと思いましたが、
全く動きがないので、すごい違和感!
カンで何かがおかしい!と感じたようです。
その場の雰囲気を総合して脳みそで感じてくれるんですね。
カンも馬鹿に出来ません!

時間があればぜひ一度ご覧になって下さい。
山形県民として大事な事でもあるかもしれませんよ。
文翔館
〒990-0047
山形県山形市旅篭町3丁目4-51
023-635-5500
大きな地図で見る