今日は何の日? 徳川家茂(江戸幕府第14代将軍)満20歳没 | 横山歯科医院

横山歯科医院

http://yokoyama-dental.info/

[徳川家茂]

(Wikipedia)


生誕:弘化3年閏5月24日(1846年7月17日)
死没:慶応2年7月20日(1866年8月29日)(満20歳没)



1958年から1960年に増上寺の徳川将軍家墓地改葬の際に、徳川家の人々の
遺骨の調査を行った鈴木尚の著書『骨は語る 徳川将軍・大名家の人びと』に
よれば、家茂は月代を剃っておらず、若々しく豊富な髪の持ち主であったと
いう。

また家茂の歯の虫歯の度合いは酷く、残存する31本の歯の内30本が虫歯に
かかっていた。

記録などから総合するに、家茂は元々歯のエナメル質が極端に薄い体質で
あった上に、大の甘党でもあった。

その虫歯が家茂の体力を弱め、脚気衝心、さらには医師間の診断内容の相違も
加わり、家茂の命を奪ったのではないか、と指摘している。
高階ら漢方の典医は脚気との診断を下したが、西洋医の幕府奥医師達はこれを
リウマチだとして譲らなかった。