『遠足系ゼミ』はちょっと遠くのアートプロジェクトや、県内外の美術館へ行く企画を考えるゼミです。




★遠足企画「各地のアートイベントを訪ねよう」

[ゼミの内容]
今年は新潟、神戸、別府、その他日本各地で現代アートの国際展が開催されます。その内のどれかを訪問し、旅をして感じた事や気づいた事をまとめていきます。また、サブ企画「『ザ・インタビュー』~各地のボランティアに話を聞こう~」では、各展覧会を支えるボランティアの方々にインタビューを行い、ハマトリーツ!との親睦を深めるとともに、今後の活動のヒントを探します。


★「つなぐ・アートクルーズ」
「つなぐ・アートクルーズ」
[ゼミの内容]
ヨコハマトリエンナーレ2014で交流会を行った水戸芸術館をはじめ、近隣のアートプロジェクトや展覧会を見に行き、そこで活動しているボランティアの方々との交流を目指します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
上の二つが『遠足系ゼミ』で現在活動中のテーマになります。「ちょっとやってみたい!」と思った方は毎月開催の「ゼミ」にお越し下さい!

その他、下記のテーマでも参加者を募集しています。気になるテーマがあれば、3人以上の仲間を集める事で新しいゼミを始める事ができます!

▼「多摩1kmフェスへの参加」
LOGBOOK多摩
美術館LOGBOOKは終わってしまいましたが、「多摩1kmフェス」の関連企画・ワークショップ『LOGBOOK多摩~たま1キロ大航海~』に参加しませんか!?


▼「地元美術館などに親しもう!」
「地元美術館などに親しもう!」
県内の美術館や芸術祭を見に行って、ついでにハイキングやバーベーキューなどで遊びましょう!


▼▼ゼミの内容については下記のリンクへ
 ▶活動中のゼミまとめ
 ▶遠足系ゼミ
 ▶まち歩き・街の魅力発見系ゼミ
 ▶現代アートの勉強・実践系ゼミ
 ▶こども・中高生向けゼミ
 ▶情報発信系ゼミ
 ▶ヨコトリ/サポーター関連ゼミ
 ▶レクリエーション系ゼミ