ソーシャルゲーム/飲食店 | ヨコオタロウの日記
ヨコオタロウの日記-5116dsr-wAL._SS500_.jpg

金なんていくらあっても天国まで持っていけやしないよ
映画「我が家の楽園」 /



ソーシャルゲーム。流行ってますな。

ソーシャルゲームが語られる時には「流行ってる」「儲かった」「そのうちダメになる」「いやいやこれからだ」みたいなビジネス話が多い気がします。しませんか?僕の周囲りだけですかね?

そういう業界話じゃなくて「泣いた!」とか「熱くなれた!」とか「このキャラが好き」っていう内容を僕ぁ知りたいんですよ。なんていうか教えてもらう順番が逆だよ逆!なキモチで。
商売とか将来とかは置いといて、もっとユーザーの情動を教えてくれるような泥臭いレビューサイトとかないのかなー、と思う今日この頃です。



判りづらいコンピュータ用語を飲食店で例える実験。

----------------------------------------------------------
アジャイル開発
  どんな味にするか作りながら決めるファミレス。

クラウド・コンピューティング
  何故か冷蔵庫が隣の町内にある寿司屋。

クラウド・ソーシング
  近所の素人がよってたかって作るラーメン屋。

グリッド化
  忙しい中華屋が、ヒマな隣のタイ料理屋のシェフに野菜を切らせる店。

UGC(user-generated content)
  素人が作ったケーキを並べる洋菓子店。

CGM(consumer-generated media)
  客のコメントが沢山書き込まれたメニューの事。

マッシュアップ
  ケンタッキーのチキンをミスタードーナツに挟んで
  路上で売るサービス。

オープンソース
  レシピの紙が必ず付いてくるラーメン屋。
  真似してもいいが、レシピの紙を付けないと怒られる。

ソーシャル化
  近所のオバちゃんが強引に勧めてくる出前の店。

Twitter
  みんなでお総菜を持ち寄って売る店。ただし140円以内。

ブログ
  素人が店を開ける貸店舗の事。

仮想化
  扉を開けると中が2軒の店になっていたり、隣り合う店が実は同じ
  店舗だったりして店の境界がアヤフヤな牛丼屋。

iPad
  ファミレスがメニューと席数を減らして「次世代のカフェです」と言い切って
  新装オープンした店。カフェの割にはメニューが充実して席も広いと話題に。
----------------------------------------------------------

途中で飽きた。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□