二度目のARVOでベジマイト体験 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

ハロー



この前、カカアコのウォールアート巡りしてきたんだけど、カカアコでランチといえばお気に入りの❤️


{ABDD32D9-AE4A-473F-B125-7B60012A5555}


{65E4BF57-F95C-4076-B70F-282561B1219A}



ARVOでございますラブラブ


ちなみに、Paikoっていうのはボタニカルショップの名前でコーヒーショップはARVOっていう名前だよ。



前に一度きて(過去記事)大のお気に入りになったこのショップルンルン



相変わらずかわいい。

{CC2C49E7-50C7-4098-8F30-A9CC3F02F847}

エアープランツもたくさん。



ここに来ると多肉植物欲しくなる~~~
けど、日本に持って帰れないからかわいそうなので我慢ショボーン




で、ランチは前と違うものにしてみようと思い、vagemite avocadoっていうのにしてみたよ。


そしたら店員さんに、「vegemiteって何かわかってる?vegetableじゃないのよ、しょっぱいの」と言われてテイスティングさせられ。笑


そのときは、ちょっとしょっぱいけどまぁいけるなと思って「大丈夫~!」っつってそれにしたんだけど、


{83B0B48B-763E-4F6E-B0C1-170259249595}


きたのがこれ。

まずなんか思ってたのとちがった。笑

勝手にアボカドが固形で乗ってると思ってた。笑







そして問題のベジマイト、




激マズ笑い泣き





なんかしょっぱいし苦いし、しかもかなりべっとり塗りたくられてて全然食べれんかった笑い泣き


アボカドペーストの下にべったり塗ってあって、アボカドの味なんか一切わからず。笑



テイスティングしたときは少量だからわかんなかったんだね。。



ベジマイトって、オーストラリアとかニュージーランドで食べられているペーストらしい。




とりあえずベジマイト食べる人は心して食べてください。笑






友達は普通にサーモンとクリームチーズのやつ頼んでたんだけど、これもなんかすごいしょっぱくて…


前回来たときはすごく美味しかったのになー
なんでやろか。。


しかも前来たときはドリンクもジャーに入れてくれたのに、今回はプラスチックカップ。



なぜなんだ。笑



けどここのお店、外の席は風が気持ちよくてお客さんもおしゃれだし店員さんは優しいし、やっぱり大好きハート


とんねるずの憲さんも来るみたいハート





写真はないんだけど、ここで欲しいお花の本があって。。
だけど$28もしたし、辞書並みの重さで買うの断念したよショボーン






とまぁ色々話しながら激安マズベジマイトトーストをなんとかたいらげ、ウォールアート巡りに出発DASH!






つづく( ´ ▽ ` )ノ